陸・海軍礼式歌
陸・海軍礼式歌
* admin *
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/01/22 (Wed)
国防の歌
在郷軍人会 日東音楽部
広麥千里の満蒙は
赤い夕日に照らされて
滴る血潮に燃ゆるなり
日清日露の戦に
我が同胞の幾十万
血潮の滲む南満州
排日排貨の限りなく
日毎につのる横暴に
大和魂黙すべき
警鐘何度打たれしに
曇れる満蒙晴れやらで
仁義正道胸に鳴る
時こそ来たれこの時ぞ
躊躇は国の為ならず
輝く国旗意気高し
進めの声は地に揺るぐ
立てよ国民一致せよ
国権擁護のその為に
PR
2007/12/11 (Tue)
1932(昭07)
トラックバック()
コメント(0)
▲
在蒙特務機関員のの歌
赤い夕日の砂丘を歩む
埃に塗れし若人が
蒙古姿にやつしはすれど
隠しきれない眼の光
希望と光を胸に秘め
月の幾夜か我が旅寝
星を探して北空眺め
明日は越えなん試練の丘
今日も暮れるか広野の果てに
遥か瞬く七つ星
消える埋もれ火掻き立てながら
故郷の歌を口ずさむ
2007/12/11 (Tue)
昭和前期(満州事変)
トラックバック()
コメント(0)
▲
沙河口
作詞 北星郎
沙河口よいとこ 春風吹けば
可愛い工場は 歌の声
沙河口よいとこ 真夏の夕
そぞろ歩きよ 水源地
沙河口よいとこ 秋の夜更けりゃ
月に流れる 虫の声
沙河口沙河口は 満鉄工場
ハンマ持つ手に 意気な歌
2007/12/11 (Tue)
昭和前期(満州事変)
トラックバック()
コメント(0)
▲
桜の歌
我が国守る武士の
大和心を人問わば
朝日に匂う桜花
吹くや霞の九重の
左近の花に風吹かば
四方に起きてん武士の
守れや守れや鉾執りて
仇し叢雲打ち払い
千春万春動かざる
皇御帝の大御代と
共に世界に例なき
桜花こそ愛でたけれ
桜花こそ忠義なれ
都は東風に吹き荒び
伯耆の国の杉坂の
跡を慕いて高徳が
仮屋の庭の桜木に
止せし十字の言の葉は
赤き心を墨染めの
花とその香を競いける
世に御稀なる忠烈は
幾千代かけて芳しく
大和男子の鏡ぞと
春の霞のその中に
大和男子はいや雄る
2007/12/11 (Tue)
昭和前期(満州事変)
トラックバック()
コメント(0)
▲
叫ぶ蒙橿
伊藤松雄 飯田信夫
高原千里の蒙彊を
見知らぬ国と言うなかれ
雲より出でて雲に入る
万里の長城越え行けば
果て無き大地限り無き
宝庫の扉は開けたり
緑は薫る地平線
蒙古・察南・晋北の
契りは固し自治の旗
黎明清かに翻る
防共協和の四つの文字
胸に刻みて立たんかな
猛るや駒の鬣に
渦巻き襲う旋風
吼えるな嵐静まれと
黄塵万丈何のその
悠々たりや大黄河
一鞭ありてパミールへ
光は昇る蒙彊に
命を受けしますらおが
今こそ叫ぶ声を聞け
漢囘民よモンゴルよ
中央亜細亜の草拓き
楽土築かん永久に
2007/12/11 (Tue)
1939(昭14)
トラックバック()
コメント(0)
▲
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 35 )
1868(明元) ( 1 )
1870(明03) ( 1 )
1880(明13) ( 2 )
1881(明14) ( 5 )
1882(明15) ( 2 )
1883(明16) ( 0 )
1885(明18) ( 1 )
1886(明19) ( 3 )
1887(明20) ( 9 )
1888(明21) ( 3 )
1889(明22) ( 2 )
1890(明23) ( 1 )
1891(明24) ( 5 )
1892(明25) ( 3 )
1893(明26) ( 14 )
1894(明27) ( 43 )
1895(明28) ( 28 )
1896(明29) ( 6 )
1897(明30) ( 4 )
1898(明31) ( 2 )
1899(明32) ( 1 )
1900(明33) ( 2 )
1901(明34) ( 4 )
1902(明35) ( 2 )
1903(明36) ( 2 )
1904(明37) ( 18 )
1905(明38) ( 19 )
1906(明39) ( 5 )
1910(明43) ( 2 )
1911(明44) ( 0 )
大正初期 ( 1 )
1912(大元) ( 5 )
1914(大03) ( 6 )
1915(大04) ( 2 )
1917(大06) ( 2 )
1918(大07) ( 1 )
1921(大10) ( 2 )
1922(大11) ( 2 )
1923(大12) ( 0 )
1924(大13) ( 2 )
1925(大14) ( 2 )
1928(昭03) ( 6 )
1929(昭04) ( 6 )
1930(昭05) ( 3 )
1932(昭07) ( 55 )
1933(昭08) ( 16 )
1934(昭09) ( 21 )
1935(昭10) ( 29 )
1936(昭11) ( 31 )
1937(昭12) ( 136 )
1938(昭13) ( 204 )
1939(昭14) ( 185 )
1940(昭15) ( 133 )
1941(昭16) ( 177 )
1942(昭17) ( 183 )
1943(昭18) ( 105 )
1944(昭19) ( 80 )
1945(昭20) ( 18 )
1947(昭22) ( 1 )
1948(昭23) ( 1 )
1931(昭06) ( 7 )
1873(明06) ( 1 )
1912(明45) ( 2 )
1913(大02) ( 1 )
明10 ( 4 )
明治前期(維新) ( 9 )
明治中期(日清) ( 20 )
明治後期(日露) ( 0 )
昭和前期(満州事変) ( 25 )
昭和中期(日中戦争) ( 0 )
昭和後期(大東亜) ( 0 )
昭06 ( 0 )
忍者ブログ
// [PR]
template
ゆきぱんだ
// Copyright:
陸・海軍礼式歌
All Rights Reserved