陸・海軍礼式歌
陸・海軍礼式歌
* admin *
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/21 (Thu)
伊勢神宮にて
北白川宮永久王殿下御歌
作曲 信時潔
大神に告げ奉る
我が心
御国の為に
命捧げん
PR
2007/12/10 (Mon)
1941(昭16)
トラックバック()
コメント(0)
▲
銀輪の歌
作詞 薮内喜一郎
作曲 下村好広
走る銀輪 希望を乗せて
今日も明るい空の色
力一杯働く胸に
香るそよ風そよ風
日もうらら
走る銀輪 銃後の空へ
目指す興亜の道一つ
心揃えて新日本に
伸びる彼方へ
伸びる彼方へ飛べ車
栄えの銀輪 召されて行くは
潜る火の風 弾丸の雨
千里広野の泥濘駆けて
尽くす任務は
尽くす任務は軍の為
進む銀輪 先頭切って
茨開けば花の道
荒ぶ時代の嵐を越えりゃ
朝日輝く
朝日輝く大東亜
2007/12/10 (Mon)
1941(昭16)
トラックバック()
コメント(0)
▲
産業報国歌
作詞 北原白秋
作曲 高楷哲夫
雲に轟く新世紀
秋なりいざや我起たん
国運正に隆々と
東亜に臨む この朝
全産業の陣挙げて
仰げよ今ぞ日は昇る
産業 産業 産業報国
熱と汗との湧く所
誠は天を貫かん
総力一に烈々と
銃後に開くこの火花
全産業の輝きを
放てよ海の底までも
産業 産業 産業報国
国の栄えに与らば
奉私の差別何あらん
大同ただに脈々と
結びて通う この血潮
全産業の戦いに
挙れ敢えて潔く
産業 産業 産業報国
雲に轟く新世紀
試すありいざや我行かん
正大夙に溌剌と
意気負えば響く この気魄
全産業の陣挙げて
果たせよ尊き我が使命
産業 産業 産業報国
2007/12/10 (Mon)
1941(昭16)
トラックバック()
コメント(0)
▲
支那海越えて
作詞 宮城勝夫
作曲 山下五朗
南支那海 乗り越えりゃ
椰子とマンゴの熟れる国
男度胸の見せ所
俺も行きたや国の為
鳴くな鴎よ銅鑼の音に
愛し想いを捨てて行く
男心の純情は
熱い涙に濡れてるぞ
広野千里を故郷とし
骨を埋める身じゃないが
月の夜空に詩を吟じ
胸を叩けば血が躍る
男なりゃこそ大陸で
磨く五尺のこの体
裸一貫どこまでも
燃えて火となる大和魂
2007/12/10 (Mon)
1941(昭16)
トラックバック()
コメント(0)
▲
三味線軍歌
作詞 穂積久
作曲 清水保雄
浮き立つ調べ 粋な音に
胸のすくよな撥捌き
声も弾んだ二上がりの
さても勇まし三味線軍歌
翳した扇 日の丸の
模様晴れ晴れ舞い姿
今日の門出に誠心を
込めた一差し 振りの手の
嬉し祝いの三味線軍歌
盃注して酌む酒に
大和桜の頬の色
手柄龍田の紅葉より
赤い襷の色映えて
目出度目出度の三味線軍歌
三筋の糸の音も締めて
護る銃後の花女郎
戦地の御空に届いてと
願う思いの勘所
ほんに手柄か三味線軍歌
2007/12/10 (Mon)
1941(昭16)
トラックバック()
コメント(0)
▲
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 35 )
1868(明元) ( 1 )
1870(明03) ( 1 )
1880(明13) ( 2 )
1881(明14) ( 5 )
1882(明15) ( 2 )
1883(明16) ( 0 )
1885(明18) ( 1 )
1886(明19) ( 3 )
1887(明20) ( 9 )
1888(明21) ( 3 )
1889(明22) ( 2 )
1890(明23) ( 1 )
1891(明24) ( 5 )
1892(明25) ( 3 )
1893(明26) ( 14 )
1894(明27) ( 43 )
1895(明28) ( 28 )
1896(明29) ( 6 )
1897(明30) ( 4 )
1898(明31) ( 2 )
1899(明32) ( 1 )
1900(明33) ( 2 )
1901(明34) ( 4 )
1902(明35) ( 2 )
1903(明36) ( 2 )
1904(明37) ( 18 )
1905(明38) ( 19 )
1906(明39) ( 5 )
1910(明43) ( 2 )
1911(明44) ( 0 )
大正初期 ( 1 )
1912(大元) ( 5 )
1914(大03) ( 6 )
1915(大04) ( 2 )
1917(大06) ( 2 )
1918(大07) ( 1 )
1921(大10) ( 2 )
1922(大11) ( 2 )
1923(大12) ( 0 )
1924(大13) ( 2 )
1925(大14) ( 2 )
1928(昭03) ( 6 )
1929(昭04) ( 6 )
1930(昭05) ( 3 )
1932(昭07) ( 55 )
1933(昭08) ( 16 )
1934(昭09) ( 21 )
1935(昭10) ( 29 )
1936(昭11) ( 31 )
1937(昭12) ( 136 )
1938(昭13) ( 204 )
1939(昭14) ( 185 )
1940(昭15) ( 133 )
1941(昭16) ( 177 )
1942(昭17) ( 183 )
1943(昭18) ( 105 )
1944(昭19) ( 80 )
1945(昭20) ( 18 )
1947(昭22) ( 1 )
1948(昭23) ( 1 )
1931(昭06) ( 7 )
1873(明06) ( 1 )
1912(明45) ( 2 )
1913(大02) ( 1 )
明10 ( 4 )
明治前期(維新) ( 9 )
明治中期(日清) ( 20 )
明治後期(日露) ( 0 )
昭和前期(満州事変) ( 25 )
昭和中期(日中戦争) ( 0 )
昭和後期(大東亜) ( 0 )
昭06 ( 0 )
忍者ブログ
// [PR]
template
ゆきぱんだ
// Copyright:
陸・海軍礼式歌
All Rights Reserved