陸・海軍礼式歌
陸・海軍礼式歌
* admin *
[
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/01/23 (Thu)
僕等の団結
作詞 勝承夫
作曲 信時潔
楽しい時も苦しい時も
僕等の誇りは団結だ
僕等は互いに信じ合う
嬉しい事は分かち合い
苦しい時は助け合う
いつでも明るく楽しい仲間
僕等は元気で励み合う
理想の時代築く為
ガッチリ力組み合って
働く歯車楽しい仲間
僕等は互いに鍛え合う
嵐の中を飛んで行く
羽のように逞しく
何でも乗り切る楽しい仲間
僕等は希望を語り合う
憩いの夕朗らかに
未来の夢を胸に抱く
僕等は新月楽しい仲間
戦う時も憩いの時も
僕等の誇りは団結だ
PR
2007/12/04 (Tue)
1942(昭17)
トラックバック()
コメント(0)
▲
迎春花
作詞 西條八十
作曲 古賀政男
窓を開ければアカシアの
青い芽を吹く春の風
ペチカ歌えよ
春が来る来る迎春花
一朶開来 艶陽光
両朶開来 小鳥唱
満州春天 阿好春天
行人襟上 迎春花
一つ開けば陽の光
二つ開けば鳥の歌
春の満州を旅行く人の
胸に挿す花迎春花
春を知らせる花ならば
人の心も分かる筈
今宵彼の君何をか思う
我に囁け迎春歌
2007/12/04 (Tue)
1942(昭17)
トラックバック()
コメント(0)
▲
進め一億火の玉だ
作詞 大政翼賛会
作曲 大政翼賛会
行くぞ行こうぞがんとやるぞ
大和魂伊達じゃない
見たか知ったか底力
堪え堪えた一億の
堪忍袋の緒が切れた
靖国神社の御前に
拍手打って額づけば
親子兄弟夫等が
今だ頼むの声がする
おいらの胸にゃぐっと来た
そうだ一億火の玉だ
一人一人が決死隊
がっちり組んだこの腕で
護る銃後は鉄壁だ
何が何でもやり抜くぞ
進め一億火の玉だ
行くぞ一億どんと行くぞ
2007/12/04 (Tue)
1942(昭17)
トラックバック()
コメント(0)
▲
還らぬ白衣
作詞 石松秋二
作曲 長津義司
つわもの達は銃を執り
君は担架と弾丸の中
愛の天使は赤十字
真白い腕血に染めて
憐れ黒髪還らぬ白衣
病院船の揺れる灯に
乳房押さえて阿呆鳥
愛の天使は赤十字
皇国の為に母の身を
海の果て行き還らぬ白衣
サルビアの花ほろと散る
野戦病舎の夜の窓
愛の天使は赤十字
看取るその身を看取られて
純情捧げて還らぬ白衣
女は弱し弱けれど
紺の制服健気にも
愛の天使は赤十字
召された君が勲しを
永遠に讃えん還らぬ白衣
2007/12/04 (Tue)
1942(昭17)
トラックバック()
コメント(0)
▲
ほしがりませんかつまでは
作詞 山上武夫
作曲 海沼実
どんな短い鉛筆も
どんな小さい紙切れも
無駄にしないで使います
そうです僕達私達
「欲しがりません勝つまでは」
靴や洋服新しく
作る事より役に立つ
強い体を作ります
そうです銃後も戦地です
「欲しがりません勝つまでは」
これは戦車に飛行機に
これはお艦を作るため
皆揃って貯金です
そうです心を引き締めて
「欲しがりません勝つまでは」
北に南に次々と
挙がる日の丸勝鬨に
負けず劣らず進みます
そうです日本の子供なら
「欲しがりません勝つまでは」
2007/12/02 (Sun)
1942(昭17)
トラックバック()
コメント(0)
▲
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 35 )
1868(明元) ( 1 )
1870(明03) ( 1 )
1880(明13) ( 2 )
1881(明14) ( 5 )
1882(明15) ( 2 )
1883(明16) ( 0 )
1885(明18) ( 1 )
1886(明19) ( 3 )
1887(明20) ( 9 )
1888(明21) ( 3 )
1889(明22) ( 2 )
1890(明23) ( 1 )
1891(明24) ( 5 )
1892(明25) ( 3 )
1893(明26) ( 14 )
1894(明27) ( 43 )
1895(明28) ( 28 )
1896(明29) ( 6 )
1897(明30) ( 4 )
1898(明31) ( 2 )
1899(明32) ( 1 )
1900(明33) ( 2 )
1901(明34) ( 4 )
1902(明35) ( 2 )
1903(明36) ( 2 )
1904(明37) ( 18 )
1905(明38) ( 19 )
1906(明39) ( 5 )
1910(明43) ( 2 )
1911(明44) ( 0 )
大正初期 ( 1 )
1912(大元) ( 5 )
1914(大03) ( 6 )
1915(大04) ( 2 )
1917(大06) ( 2 )
1918(大07) ( 1 )
1921(大10) ( 2 )
1922(大11) ( 2 )
1923(大12) ( 0 )
1924(大13) ( 2 )
1925(大14) ( 2 )
1928(昭03) ( 6 )
1929(昭04) ( 6 )
1930(昭05) ( 3 )
1932(昭07) ( 55 )
1933(昭08) ( 16 )
1934(昭09) ( 21 )
1935(昭10) ( 29 )
1936(昭11) ( 31 )
1937(昭12) ( 136 )
1938(昭13) ( 204 )
1939(昭14) ( 185 )
1940(昭15) ( 133 )
1941(昭16) ( 177 )
1942(昭17) ( 183 )
1943(昭18) ( 105 )
1944(昭19) ( 80 )
1945(昭20) ( 18 )
1947(昭22) ( 1 )
1948(昭23) ( 1 )
1931(昭06) ( 7 )
1873(明06) ( 1 )
1912(明45) ( 2 )
1913(大02) ( 1 )
明10 ( 4 )
明治前期(維新) ( 9 )
明治中期(日清) ( 20 )
明治後期(日露) ( 0 )
昭和前期(満州事変) ( 25 )
昭和中期(日中戦争) ( 0 )
昭和後期(大東亜) ( 0 )
昭06 ( 0 )
忍者ブログ
// [PR]
template
ゆきぱんだ
// Copyright:
陸・海軍礼式歌
All Rights Reserved