陸・海軍礼式歌
陸・海軍礼式歌
* admin *
[
95
] [
96
] [
97
] [
98
] [
99
] [
100
] [
101
] [
102
] [
103
] [
104
] [
105
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/26 (Tue)
真珠湾の華
作詞 南條歌美
作曲 細川潤一
七生報国殉忠の
大和魂火と燃えて
黙々励む大覚悟
果たさん時は遂に来ぬ
決意を秘めた九勇士
只今より行きますと
従容笑みて征でて行く
嵐は叫ぶ真珠湾
いざ征かん網も機雷も乗り越えて
撃ちて真珠の玉と砕けん
大君の為太洋に
散りて悔い無き若桜
護国の神と仰がれる
その名は特別攻撃隊
PR
2007/12/09 (Sun)
1942(昭17)
トラックバック()
コメント(0)
▲
南進小原節
作詞 藤田まさと
作曲 宮脇春夫
見えた見えたよ椰子の葉越しに
シンガポールの灯が見えた
背嚢枕にごろ寝の勇士
夢はいずこを走るやら
弾丸の雨降る密林越えて
翳す血染めの日章旗
聞かせてやりたや九段の友に
虎は死しても皮留む
人は死しても名を残す
君は護国の人柱
シンガポールの勝鬨を
2007/12/09 (Sun)
1942(昭17)
トラックバック()
コメント(0)
▲
昭南島初だより
作詞 藤田まさと
作曲 鈴木哲夫
奇襲部隊に参加して
鉄のコタバルクワンタンや
錫で名高いペラク州
ゴムのジョホール乗り越えて
シンガポールへまっしぐら
百年長き侵略の
牙城見事に占領し
重慶蘭印豪州の
命の綱を断ちました
東亜の春も近しです
朝日の御旗翩翻と
輝き競う島の朝
声を限りに万歳と
叫べば浮かぶ戦友の顔
僕はとうとう泣きました
しかし油断はなりませぬ
一年二年は弾丸戦
三年四年は根競べ
デマ戦術やゲリラ戦
敵には敵の武器がある
勝った取ったはまだ早い
そうだ戦はこれからだ
銃執る兵のその後に
続く銃後の決死隊
頑張りましょうお母さん
2007/12/09 (Sun)
1942(昭17)
トラックバック()
コメント(0)
▲
忠烈白虎隊
作詞 南條歌美
作曲 細川潤一
砲煙天に渦巻きて
ああ鶴ヶ城落ちたるか
心は千々に逸れども
折れたる剣をいかにせん
死をもて守るこの砦
ああ破れたる哀しさよ
主君に殉ず他無しと
覚悟を定む十六士
飯盛山の頂を
ああ血に染めて散りたれど
忠烈永く香を止めて
誉れを残す白虎隊
2007/12/09 (Sun)
1942(昭17)
トラックバック()
コメント(0)
▲
一億進軍の歌
作詞 朝倉安蔵
作曲 飯田景応
起てよ起て
さあ一億の進軍だ
神人共に許さざる
人類の敵を米英を
永久に葬る時は来ぬ
皇軍が
一度起つや米英の
野望の夢は旗風に
海の主力は破れたり
野望の基地は破れたり
国民は
忠と孝とに育まれし
大和魂の持ち主ぞ
我等一億火となりて
断乎と進むこの戦
仰ぎ見よ
世界を照らす日の御旗
三千年のこの歴史
御稜威畏み諸共に
進む興亜の朝ぼらけ
2007/12/09 (Sun)
1942(昭17)
トラックバック()
コメント(0)
▲
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 35 )
1868(明元) ( 1 )
1870(明03) ( 1 )
1880(明13) ( 2 )
1881(明14) ( 5 )
1882(明15) ( 2 )
1883(明16) ( 0 )
1885(明18) ( 1 )
1886(明19) ( 3 )
1887(明20) ( 9 )
1888(明21) ( 3 )
1889(明22) ( 2 )
1890(明23) ( 1 )
1891(明24) ( 5 )
1892(明25) ( 3 )
1893(明26) ( 14 )
1894(明27) ( 43 )
1895(明28) ( 28 )
1896(明29) ( 6 )
1897(明30) ( 4 )
1898(明31) ( 2 )
1899(明32) ( 1 )
1900(明33) ( 2 )
1901(明34) ( 4 )
1902(明35) ( 2 )
1903(明36) ( 2 )
1904(明37) ( 18 )
1905(明38) ( 19 )
1906(明39) ( 5 )
1910(明43) ( 2 )
1911(明44) ( 0 )
大正初期 ( 1 )
1912(大元) ( 5 )
1914(大03) ( 6 )
1915(大04) ( 2 )
1917(大06) ( 2 )
1918(大07) ( 1 )
1921(大10) ( 2 )
1922(大11) ( 2 )
1923(大12) ( 0 )
1924(大13) ( 2 )
1925(大14) ( 2 )
1928(昭03) ( 6 )
1929(昭04) ( 6 )
1930(昭05) ( 3 )
1932(昭07) ( 55 )
1933(昭08) ( 16 )
1934(昭09) ( 21 )
1935(昭10) ( 29 )
1936(昭11) ( 31 )
1937(昭12) ( 136 )
1938(昭13) ( 204 )
1939(昭14) ( 185 )
1940(昭15) ( 133 )
1941(昭16) ( 177 )
1942(昭17) ( 183 )
1943(昭18) ( 105 )
1944(昭19) ( 80 )
1945(昭20) ( 18 )
1947(昭22) ( 1 )
1948(昭23) ( 1 )
1931(昭06) ( 7 )
1873(明06) ( 1 )
1912(明45) ( 2 )
1913(大02) ( 1 )
明10 ( 4 )
明治前期(維新) ( 9 )
明治中期(日清) ( 20 )
明治後期(日露) ( 0 )
昭和前期(満州事変) ( 25 )
昭和中期(日中戦争) ( 0 )
昭和後期(大東亜) ( 0 )
昭06 ( 0 )
忍者ブログ
// [PR]
template
ゆきぱんだ
// Copyright:
陸・海軍礼式歌
All Rights Reserved