陸・海軍礼式歌
陸・海軍礼式歌
* admin *
[
97
] [
98
] [
99
] [
100
] [
101
] [
102
] [
103
] [
104
] [
105
] [
106
] [
107
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/26 (Tue)
決意一番
作詞 本間一咲
作曲 中山晋平
決意一番断乎と起てば
止めて止まらぬ大和魂
ソレ侮日抗日容共の
息の根止めるそれまでは
ヨイショ見てくれ
四百余州の山河を染めて
光り輝く日の御旗日の御旗
決意一番スクラム組めば
水も漏らさぬ銃後陣
ソレ長期抗戦三国の
支援なんぞと小賢しい
ヨイショ見てくれ
神州日本の若木の桜
意気と力に咲く花を咲く花を
決意一番不撓の気魄
今が見せ時試し時
ソレ何が苦になろ一億の
興望背負ったこの体
ヨイショ見てくれ
東洋平和の夜明けの鐘を
鳴らす俺等の力瘤力瘤
PR
2007/12/09 (Sun)
1942(昭17)
トラックバック()
コメント(0)
▲
働く力 国民皆労の歌
作詞 佐藤惣之助
作曲 古賀政男
皇国の民と生まれ来て
清く正しく働ける
喜び溢る感謝から感謝から
今日も明るい日が昇る
働け働け一億の
働く力で国が建つ
野山に街に海原に
目指す増産勇ましく
持場で流すこの汗はこの汗は
働け働け一億の
働く力で国護る
二つの腕に黒金の
意気を鍛えて健やかに
楽しく励む笑顔から笑顔から
明日の栄えが湧き上がる
働け働け一億の
働く力ぞ国の幸
亜細亜を興す大業は
一人一人の勤労から
進んで強く盛り上げる盛り上げる
若い日本の底力
働け働け一億の
働く力は国の基
2007/12/09 (Sun)
1942(昭17)
トラックバック()
コメント(0)
▲
南進ざくら
作詞 大高ひさを
作曲 鈴木哲夫
遠い祖国の匂いがするぞ
慰問袋の押し花の
桜一枝兜に付けて
今日も前進また南進
ぱっと咲けよと故郷の父が
花に託した謎ならば
俺も男だ若木の桜
咲いて見せるぞ弾丸の中
大君の為ならビルマはおろか
行くぞあの空インドまで
音に聞こえたヒマラヤ桜
花の吹雪に濡れながら
2007/12/09 (Sun)
1942(昭17)
トラックバック()
コメント(0)
▲
ハワイ海戦(宣戦布告の)
作詞 武富邦茂
作曲 江口夜詩
宣戦布告の大詔
断乎と降る時すでに
極月八日の暁の空
嵐を衝いて電撃す
我が海鷲の覇気を見よ
真珠湾頭軍港の
背後の山を急降下
決死の翼凄まじく
敵が主力の本隊に
爆撃電撃釣瓶撃ち
気負いて襲う必殺の
潜航艇も後れじと
港内深く突入し
旗艦戦艦巡洋艦
見事撃沈爆沈す
世界に絶す大戦果
挙げしは帝国海軍の
猛訓練の賜物ぞ
太平洋を威圧して
皇国の護り揺るぎ無し
2007/12/09 (Sun)
1942(昭17)
トラックバック()
コメント(0)
▲
海軍志願兵
作詞 佐伯孝夫
作曲 佐々木俊一
波も嵐も竜巻も
越えて敵艦撃滅の
手柄に泣いた少年は
感激ここに新しく
起てり海軍志願兵
海だ男の憧れを
込めてはためく軍艦旗
その旗の下つわものは
忠義の二字を戴いて
既に七つの海を呑む
海の精鋭必殺の
水漬く屍に誉れあり
生還期せぬますらおの
魂受けて大東亜
明日の戦史を飾るのだ
2007/12/09 (Sun)
1942(昭17)
トラックバック()
コメント(0)
▲
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 35 )
1868(明元) ( 1 )
1870(明03) ( 1 )
1880(明13) ( 2 )
1881(明14) ( 5 )
1882(明15) ( 2 )
1883(明16) ( 0 )
1885(明18) ( 1 )
1886(明19) ( 3 )
1887(明20) ( 9 )
1888(明21) ( 3 )
1889(明22) ( 2 )
1890(明23) ( 1 )
1891(明24) ( 5 )
1892(明25) ( 3 )
1893(明26) ( 14 )
1894(明27) ( 43 )
1895(明28) ( 28 )
1896(明29) ( 6 )
1897(明30) ( 4 )
1898(明31) ( 2 )
1899(明32) ( 1 )
1900(明33) ( 2 )
1901(明34) ( 4 )
1902(明35) ( 2 )
1903(明36) ( 2 )
1904(明37) ( 18 )
1905(明38) ( 19 )
1906(明39) ( 5 )
1910(明43) ( 2 )
1911(明44) ( 0 )
大正初期 ( 1 )
1912(大元) ( 5 )
1914(大03) ( 6 )
1915(大04) ( 2 )
1917(大06) ( 2 )
1918(大07) ( 1 )
1921(大10) ( 2 )
1922(大11) ( 2 )
1923(大12) ( 0 )
1924(大13) ( 2 )
1925(大14) ( 2 )
1928(昭03) ( 6 )
1929(昭04) ( 6 )
1930(昭05) ( 3 )
1932(昭07) ( 55 )
1933(昭08) ( 16 )
1934(昭09) ( 21 )
1935(昭10) ( 29 )
1936(昭11) ( 31 )
1937(昭12) ( 136 )
1938(昭13) ( 204 )
1939(昭14) ( 185 )
1940(昭15) ( 133 )
1941(昭16) ( 177 )
1942(昭17) ( 183 )
1943(昭18) ( 105 )
1944(昭19) ( 80 )
1945(昭20) ( 18 )
1947(昭22) ( 1 )
1948(昭23) ( 1 )
1931(昭06) ( 7 )
1873(明06) ( 1 )
1912(明45) ( 2 )
1913(大02) ( 1 )
明10 ( 4 )
明治前期(維新) ( 9 )
明治中期(日清) ( 20 )
明治後期(日露) ( 0 )
昭和前期(満州事変) ( 25 )
昭和中期(日中戦争) ( 0 )
昭和後期(大東亜) ( 0 )
昭06 ( 0 )
忍者ブログ
// [PR]
template
ゆきぱんだ
// Copyright:
陸・海軍礼式歌
All Rights Reserved