陸・海軍礼式歌
陸・海軍礼式歌
* admin *
[
113
] [
114
] [
115
] [
116
] [
117
] [
118
] [
119
] [
120
] [
121
] [
122
] [
123
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/26 (Tue)
南進女性
作詞 佐伯孝夫
作曲 清水保雄
黒髪長き乙女の胸に
描く未来の空高く
雲よ輝け誠と愛を
捧げて行かん我が旅路
学びの庭を南に北に
翼真白く巣立つとも
夢は帰らん我が師の御元
友よと呼びし花蔭に
懐かし君は南進女性
湧けよ椰子咲く島の春
興る亜細亜の希望を肩に
高らに歌え君が代を
PR
2007/12/08 (Sat)
1940(昭15)
トラックバック()
コメント(0)
▲
広東航路
作詞 樋口晴雄
作曲 服部逸郎
港広東出る時にゃ
若い心に波飛沫
さらば別れの銅鑼の音よ
七つの海は我が住処
僕は船乗り気も弾む
波止場灯りが揺れたとて
陸に未練はさらに無い
越ゆる黒潮も僕等には
優しい母の子守唄
海の男は朗らかだ
船が揺れるよ行く先は
南支那海夜の海
ああ波風が荒れるとも
平気なものさ船乗りだ
男度胸の見せ所
2007/12/08 (Sat)
1940(昭15)
トラックバック()
コメント(0)
▲
北京娘
作詞 石松秋二
作曲 宮脇春夫
リラの色した小さいリボン
アカシア咲いたらいそいそおいで
興亜の春よ綸子の服で
再来朋友北京の街の王府井
リラの色した小さいリボン
前門仰げば煌く屋根に
平和な鳩が羽ばたき鳴くよ
再来朋友北京の街は楽し街
リラの色した小さいリボン
可愛いクーニャン馬車を招きゃ
リンリン鳴るよあれ鈴の音
再来朋友北京の街は良いところ
2007/12/08 (Sat)
1940(昭15)
トラックバック()
コメント(0)
▲
支那街
作詞 門田ゆたか
作曲 大久保徳二郎
上海上海支那の街
ヤンチョで行けば赤や青
色美しい招牌に
横文字さえ招く街
世界をここに集めたような
支那の街
南京南京支那の街
平和の鐘の響く中
夜はほのぼのと明け初める
楽しい街若い歌
流れにゃ浮かぶ画房の夢よ
支那の街
北京北京支那の街
楊柳の並木北海の
緑の蔭一休み
芭蕉扇翳す人
紫禁の城に夕陽が落ちる
支那の街
広東広東支那の街
イギリス橋よフランスの
その名悲し橋の袖
風に紅の花が散る
南の都緑に映える
支那の街
2007/12/08 (Sat)
1940(昭15)
トラックバック()
コメント(0)
▲
洋燈の下で
作詞 西原武三
作曲 城山一夫
吹雪で今日も日が暮れる
ここは国境北の町
燃ゆる暖炉の赤い火は
なぜか故郷の夢揺する
窓吹く風を聞きながら
暗いランプの灯の下で
思いは遠い母妹
便り書く手も凍るよう
明日も降るか暗い空
ままよ吹雪になろうとも
橇の鈴の音高らかに
目指す希望のあの町へ
2007/12/08 (Sat)
1940(昭15)
トラックバック()
コメント(0)
▲
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 35 )
1868(明元) ( 1 )
1870(明03) ( 1 )
1880(明13) ( 2 )
1881(明14) ( 5 )
1882(明15) ( 2 )
1883(明16) ( 0 )
1885(明18) ( 1 )
1886(明19) ( 3 )
1887(明20) ( 9 )
1888(明21) ( 3 )
1889(明22) ( 2 )
1890(明23) ( 1 )
1891(明24) ( 5 )
1892(明25) ( 3 )
1893(明26) ( 14 )
1894(明27) ( 43 )
1895(明28) ( 28 )
1896(明29) ( 6 )
1897(明30) ( 4 )
1898(明31) ( 2 )
1899(明32) ( 1 )
1900(明33) ( 2 )
1901(明34) ( 4 )
1902(明35) ( 2 )
1903(明36) ( 2 )
1904(明37) ( 18 )
1905(明38) ( 19 )
1906(明39) ( 5 )
1910(明43) ( 2 )
1911(明44) ( 0 )
大正初期 ( 1 )
1912(大元) ( 5 )
1914(大03) ( 6 )
1915(大04) ( 2 )
1917(大06) ( 2 )
1918(大07) ( 1 )
1921(大10) ( 2 )
1922(大11) ( 2 )
1923(大12) ( 0 )
1924(大13) ( 2 )
1925(大14) ( 2 )
1928(昭03) ( 6 )
1929(昭04) ( 6 )
1930(昭05) ( 3 )
1932(昭07) ( 55 )
1933(昭08) ( 16 )
1934(昭09) ( 21 )
1935(昭10) ( 29 )
1936(昭11) ( 31 )
1937(昭12) ( 136 )
1938(昭13) ( 204 )
1939(昭14) ( 185 )
1940(昭15) ( 133 )
1941(昭16) ( 177 )
1942(昭17) ( 183 )
1943(昭18) ( 105 )
1944(昭19) ( 80 )
1945(昭20) ( 18 )
1947(昭22) ( 1 )
1948(昭23) ( 1 )
1931(昭06) ( 7 )
1873(明06) ( 1 )
1912(明45) ( 2 )
1913(大02) ( 1 )
明10 ( 4 )
明治前期(維新) ( 9 )
明治中期(日清) ( 20 )
明治後期(日露) ( 0 )
昭和前期(満州事変) ( 25 )
昭和中期(日中戦争) ( 0 )
昭和後期(大東亜) ( 0 )
昭06 ( 0 )
忍者ブログ
// [PR]
template
ゆきぱんだ
// Copyright:
陸・海軍礼式歌
All Rights Reserved