陸・海軍礼式歌
陸・海軍礼式歌
* admin *
[
123
] [
124
] [
125
] [
126
] [
127
] [
128
] [
129
] [
130
] [
131
] [
132
] [
133
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/26 (Tue)
南洋行進曲
作詞 野村俊夫
作曲 古関祐而
東亜の盟主日本が
翳す正義の日の丸を
仰ぎて断乎進むのだ
守れ南の生命線
興せ南洋我が南洋
洋々二千数万海里
海の富源の開拓だ
我等の意気を示すのだ
守れ南の生命線
興せ南洋我が南洋
赤道直下同胞が
今愛国の血に燃えて
楽土の栄え築くのだ
守れ南の生命線
興せ南洋我が南洋
ああ三千の島々に
海洋国家日本の
若き命が躍るのだ
守れ南の生命線
興せ南洋我が南洋
PR
2007/12/08 (Sat)
1940(昭15)
トラックバック()
コメント(0)
▲
花の燈籠祭り
作詞 川俣栄一
作曲 佐藤長助
花の灯篭ほのぼの点りゃ
繻子の上衣の姉妹
青い耳輪が風に鳴ります夜の部屋
ゆらりゆらゆらアイヤ灯篭祭り
星の明かりに小窓を開けて
恥ずかしいのか姉妹
ちらり覗いた赤い画房のあの灯り
ゆらりゆらゆらアイヤ灯篭祭り
可愛い前髪そけいの花が
匂う優しい姉妹
胡弓を鳴らして夢見るよなあの瞳
ゆらりゆらゆらアイヤ灯篭祭り
2007/12/08 (Sat)
1940(昭15)
トラックバック()
コメント(0)
▲
胡弓を抱いて
作詞 久保田宵二
作曲 竹岡信幸
日本娘は富士山桜
いつも笑顔の薄霞
紅の袂に見果てぬ夢の
夢を数えて君を待つ君を待つ
ここは満州灯点し頃は
知らぬお国がなお恋し
耳輪ゆらゆら胡弓を抱いて
遠く眺める流れ雲流れ雲
蘭と桜は仲良い花よ
咲いて輝く二つ星
日待ち宵待ち憧れ込めて
逢えぬその夜は夢で来る夢で来る
赤い夕陽が広野に燃えて
今日も寂しく日が暮れる
地図を眺めて胸躍らせて
花の日本を偲び見る偲び見る
2007/12/08 (Sat)
1940(昭15)
トラックバック()
コメント(0)
▲
金州城
作詞 佐藤惣之助
作曲 長津義司
赤い夕陽に駒止めて
金州城外見渡せば
風も泣くかよ縹緲と
乃木将軍の胸の内
過ぎし旅順の激戦に
我が子二人は数ならず
いかに陛下の赤子をば
多く殺せし悲しさよ
明治の帝神去れば
一死御後に従いし
尽忠義烈国民の
鑑と仰ぐ軍神
2007/12/08 (Sat)
1940(昭15)
トラックバック()
コメント(0)
▲
離別了姑娘
作詞 柴室代介
作曲 陸奥明
可愛い耳輪を別れにくれて
君は咽ぶよバンドの霧に
離別了クーニャン
再び逢うのはいつの日
今宵は一人
心もしとど汽笛に嘆く
霧は静かに心を濡らし
指にまさぐる耳輪は哀し
離別了クーニャン
ランタン赤き酒場に
今宵は一人
去り行く君を思いつつ酔う
宵にさざめき夕べに泣いて
船の灯りは夜毎に潤む
離別了クーニャン
波音暗き波止場に
今宵は一人
出船の海へ瞳を投げる
2007/12/08 (Sat)
1940(昭15)
トラックバック()
コメント(0)
▲
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 35 )
1868(明元) ( 1 )
1870(明03) ( 1 )
1880(明13) ( 2 )
1881(明14) ( 5 )
1882(明15) ( 2 )
1883(明16) ( 0 )
1885(明18) ( 1 )
1886(明19) ( 3 )
1887(明20) ( 9 )
1888(明21) ( 3 )
1889(明22) ( 2 )
1890(明23) ( 1 )
1891(明24) ( 5 )
1892(明25) ( 3 )
1893(明26) ( 14 )
1894(明27) ( 43 )
1895(明28) ( 28 )
1896(明29) ( 6 )
1897(明30) ( 4 )
1898(明31) ( 2 )
1899(明32) ( 1 )
1900(明33) ( 2 )
1901(明34) ( 4 )
1902(明35) ( 2 )
1903(明36) ( 2 )
1904(明37) ( 18 )
1905(明38) ( 19 )
1906(明39) ( 5 )
1910(明43) ( 2 )
1911(明44) ( 0 )
大正初期 ( 1 )
1912(大元) ( 5 )
1914(大03) ( 6 )
1915(大04) ( 2 )
1917(大06) ( 2 )
1918(大07) ( 1 )
1921(大10) ( 2 )
1922(大11) ( 2 )
1923(大12) ( 0 )
1924(大13) ( 2 )
1925(大14) ( 2 )
1928(昭03) ( 6 )
1929(昭04) ( 6 )
1930(昭05) ( 3 )
1932(昭07) ( 55 )
1933(昭08) ( 16 )
1934(昭09) ( 21 )
1935(昭10) ( 29 )
1936(昭11) ( 31 )
1937(昭12) ( 136 )
1938(昭13) ( 204 )
1939(昭14) ( 185 )
1940(昭15) ( 133 )
1941(昭16) ( 177 )
1942(昭17) ( 183 )
1943(昭18) ( 105 )
1944(昭19) ( 80 )
1945(昭20) ( 18 )
1947(昭22) ( 1 )
1948(昭23) ( 1 )
1931(昭06) ( 7 )
1873(明06) ( 1 )
1912(明45) ( 2 )
1913(大02) ( 1 )
明10 ( 4 )
明治前期(維新) ( 9 )
明治中期(日清) ( 20 )
明治後期(日露) ( 0 )
昭和前期(満州事変) ( 25 )
昭和中期(日中戦争) ( 0 )
昭和後期(大東亜) ( 0 )
昭06 ( 0 )
忍者ブログ
// [PR]
template
ゆきぱんだ
// Copyright:
陸・海軍礼式歌
All Rights Reserved