陸・海軍礼式歌
陸・海軍礼式歌
* admin *
[
128
] [
129
] [
130
] [
131
] [
132
] [
133
] [
134
] [
135
] [
136
] [
137
] [
138
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/26 (Tue)
北満花嫁だより
作詞 田村和夫
作曲 細川潤一
祖国を離れて松花江越えて
遠くお嫁に来た頃は
赤い夕陽の荒野の丘に
匪賊が時々出ましたよ
雪の降る夜はペチカを囲み
針を持つ手に花咲かす
お国自慢や未来の夢は
聞かせてあげたい事ばかり
父さん母さん達者でいてと
祈る私は土の妻
骨を北満広野の果てに
埋める覚悟も出来ました
PR
2007/12/08 (Sat)
1939(昭14)
トラックバック()
コメント(0)
▲
月と兵隊
作詞 佐伯孝夫
作曲 佐々木俊一
哨舎の屋根から月が出た
干した軍服夜風に揺らぐ
戦友も起きてか煙草が匂う
誰が歌うかおけさ節
故郷で見た月支那で見る
同じ月でも戦場の月は
涙滲むよ男が泣ける
まして血飛沫浴びた夜は
届いた届いた待っていた
今年生まれた坊やの写真
俺に似てるぞ可愛ゆてならぬ
月にねんねこ子守唄
楊柳隠れの壊れ窓
すだく虫の音夜風が沁みる
街のクーニャン胡弓が遠い
眠る兵舎の月明かり
2007/12/08 (Sat)
1939(昭14)
トラックバック()
コメント(0)
▲
国境を征く
作詞 若杉雄三郎
作曲 山田栄一
熱い思いを振り捨てて
今日も越え行く国境
空にはためく日の丸よ
男涙に胸迫る
意地が廃れば闇の世の
何で曲げらりょこの意気地
強い男の行く道は
かけた命がただ一つ
燃えて行く身は一筋に
遥か輝く月の道
たとえ他国の月だとて
照らす誠に何変わろ
2007/12/08 (Sat)
1939(昭14)
トラックバック()
コメント(0)
▲
軍歌の都
作詞 古谷玲児
作曲 佐藤長助
舗道に並木の路に
響く万歳轟く軍歌
今日も湧き立つ旗の波
東京嬉しや軍歌の都
ラジオ聴いても映画を見ても
楽し勇まし軍歌の調べ
胸はときめく血は躍る
東京嬉しや軍歌の都
街に工場にオフィスの窓に
心朗らな愛国軍歌
響け戦地の空までも
東京嬉しや軍歌の都
2007/12/08 (Sat)
1939(昭14)
トラックバック()
コメント(0)
▲
走れ黄包車
作詞 佐藤惣之助
作曲 島田逸平
走れ黄包車燕のように
行くよ上海南京路
紅と緑の明るい店舗に
白いアカシアの花も散るよ
角のデパート芝居の胡弓
若い奥様は誰と行く
ちょっと待ってと花束買えば
新聞売る子が飛んで来る
夢の並木路フランス租界
揺られ揺られてすれ違う
あの娘ナチスかファッション娘
碧い眼が忘られぬ
走れ黄包車まだ日が暮れぬ
北は緑の新市街
インターナショナル虹口架けて
やがて平和の灯が点る
2007/12/08 (Sat)
1939(昭14)
トラックバック()
コメント(0)
▲
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 35 )
1868(明元) ( 1 )
1870(明03) ( 1 )
1880(明13) ( 2 )
1881(明14) ( 5 )
1882(明15) ( 2 )
1883(明16) ( 0 )
1885(明18) ( 1 )
1886(明19) ( 3 )
1887(明20) ( 9 )
1888(明21) ( 3 )
1889(明22) ( 2 )
1890(明23) ( 1 )
1891(明24) ( 5 )
1892(明25) ( 3 )
1893(明26) ( 14 )
1894(明27) ( 43 )
1895(明28) ( 28 )
1896(明29) ( 6 )
1897(明30) ( 4 )
1898(明31) ( 2 )
1899(明32) ( 1 )
1900(明33) ( 2 )
1901(明34) ( 4 )
1902(明35) ( 2 )
1903(明36) ( 2 )
1904(明37) ( 18 )
1905(明38) ( 19 )
1906(明39) ( 5 )
1910(明43) ( 2 )
1911(明44) ( 0 )
大正初期 ( 1 )
1912(大元) ( 5 )
1914(大03) ( 6 )
1915(大04) ( 2 )
1917(大06) ( 2 )
1918(大07) ( 1 )
1921(大10) ( 2 )
1922(大11) ( 2 )
1923(大12) ( 0 )
1924(大13) ( 2 )
1925(大14) ( 2 )
1928(昭03) ( 6 )
1929(昭04) ( 6 )
1930(昭05) ( 3 )
1932(昭07) ( 55 )
1933(昭08) ( 16 )
1934(昭09) ( 21 )
1935(昭10) ( 29 )
1936(昭11) ( 31 )
1937(昭12) ( 136 )
1938(昭13) ( 204 )
1939(昭14) ( 185 )
1940(昭15) ( 133 )
1941(昭16) ( 177 )
1942(昭17) ( 183 )
1943(昭18) ( 105 )
1944(昭19) ( 80 )
1945(昭20) ( 18 )
1947(昭22) ( 1 )
1948(昭23) ( 1 )
1931(昭06) ( 7 )
1873(明06) ( 1 )
1912(明45) ( 2 )
1913(大02) ( 1 )
明10 ( 4 )
明治前期(維新) ( 9 )
明治中期(日清) ( 20 )
明治後期(日露) ( 0 )
昭和前期(満州事変) ( 25 )
昭和中期(日中戦争) ( 0 )
昭和後期(大東亜) ( 0 )
昭06 ( 0 )
忍者ブログ
// [PR]
template
ゆきぱんだ
// Copyright:
陸・海軍礼式歌
All Rights Reserved