陸・海軍礼式歌
陸・海軍礼式歌
* admin *
[
146
] [
147
] [
148
] [
149
] [
150
] [
151
] [
152
] [
153
] [
154
] [
155
] [
156
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/25 (Mon)
男一匹(永い浮世に)
作詞 若杉雄三郎
作曲 山田栄一
永い浮世に短い命
男一匹国の為
散ればおいらの本望じゃないか
募る吹雪も懐かしや
泣いてくれるな国境吹雪
男行く道ただ一つ
明日はいずこで果てよとままよ
何で未練があるものか
卑怯未練は男の恥よ
何で惜しかろこの命
打てば響くと言われた体
咲くも花なら散るも花
口にゃ言わねど覚悟は固い
遠い故郷の母様よ
またの浮世で逢うその時は
娑婆の苦労が笑い種
PR
2007/12/07 (Fri)
1938(昭13)
トラックバック()
コメント(0)
▲
戦線夜情(国境線に)
作詞 南條歌美
作曲 能大八郎
国境線に陽は落ちて
空にまたたく七つ星
今日も戦に疲れたる
身をば露営の仮枕
まどろむ夢は遥々と
寒い国境の空越えて
可愛い坊やの枕辺に
想い一筋飛んで行く
坊やの笑顔しみじみと
夢で眺むる暇も無く
更けて静けき陣営の
闇に轟く銃の音
夢路は破れて応戦の
今ぞ火蓋は切られたり
御陵威輝く軍旗の下
花と散るこそ本望ぞ
2007/12/07 (Fri)
1938(昭13)
トラックバック()
コメント(0)
▲
広東攻略の歌(ああ神速と)
作詞 紫野為亥知
作曲 長津義司
ああ神速と言うならん
古今の戦史に比類無き
陸海空の協力と
奇覆挺進猛追の
好戦例は現れぬ
武漢攻略余日無く
蒋政権の断末魔
命その夕に迫る時
今根拠地を覆滅し
その補給路を遮断しぬ
バイヤス湾の上陸に
敵の度肝を抜きてより
なお十日もを出でざるに
十月二十一日は
我広東に攻め入りぬ
されど国民思えかし
炎熱飢餓に耐えながら
足らざる弾丸を体もて
夜を日に次げる戦闘に
戦い抜きしつわものを
2007/12/07 (Fri)
1938(昭13)
トラックバック()
コメント(0)
▲
広東だより
作詞 佐藤惣之助
作曲 三界稔
落ちたぞ落ちたぞ落としたぞ
ここが目指した広東だ
バイヤス湾からまだ十日
早いと言えど血と砂に
この軍服が裂けとるよ
僕等もやったが海軍の
荒鷲諸君よ有難う
空から敵を叩き付け
僕等を案内してくれた
大胆不敵にゃ驚くよ
畑のバナナを齧りつつ
残敵掃討済ませたら
市民がにこにこ持って来る
広東名物蛇料理
こいつは僕等も苦手です
鉄路も波止場も占領し
日の丸立てて睨んどる
抗日支那の断末魔
蒋介石よどこへ行く
南支は明るい天気です
2007/12/07 (Fri)
1938(昭13)
トラックバック()
コメント(0)
▲
上海航路(これから船出だ)
作詞 西條八十
作曲 竹岡信幸
これから船出だ愉快な航海だ
夢に見たあの上海へ
南支那海度胸で渡る
泣くなチャルメラ夜霧の中で
鳴いて飛ぶのは阿呆鳥
紅い灯りが揺らめく招く
上海憧れの上海
行く手は大陸薔薇色の夜明けだ
若い命の白帆が上る
柳青々揚子江に
太馬路四馬路は夜咲く花だ
可愛い眼も待つ酒も待つ
紅い灯りが揺らめく招く
上海憧れの上海
俺達ゃマドロス荒波稼ぎだ
月の支那海小唄で越える
海の飛び魚渡り鳥
吼えろ荒波心も躍る
夢の港はもう近い
紅い灯りが揺らめく招く
上海憧れの上海
2007/12/07 (Fri)
1938(昭13)
トラックバック()
コメント(0)
▲
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 35 )
1868(明元) ( 1 )
1870(明03) ( 1 )
1880(明13) ( 2 )
1881(明14) ( 5 )
1882(明15) ( 2 )
1883(明16) ( 0 )
1885(明18) ( 1 )
1886(明19) ( 3 )
1887(明20) ( 9 )
1888(明21) ( 3 )
1889(明22) ( 2 )
1890(明23) ( 1 )
1891(明24) ( 5 )
1892(明25) ( 3 )
1893(明26) ( 14 )
1894(明27) ( 43 )
1895(明28) ( 28 )
1896(明29) ( 6 )
1897(明30) ( 4 )
1898(明31) ( 2 )
1899(明32) ( 1 )
1900(明33) ( 2 )
1901(明34) ( 4 )
1902(明35) ( 2 )
1903(明36) ( 2 )
1904(明37) ( 18 )
1905(明38) ( 19 )
1906(明39) ( 5 )
1910(明43) ( 2 )
1911(明44) ( 0 )
大正初期 ( 1 )
1912(大元) ( 5 )
1914(大03) ( 6 )
1915(大04) ( 2 )
1917(大06) ( 2 )
1918(大07) ( 1 )
1921(大10) ( 2 )
1922(大11) ( 2 )
1923(大12) ( 0 )
1924(大13) ( 2 )
1925(大14) ( 2 )
1928(昭03) ( 6 )
1929(昭04) ( 6 )
1930(昭05) ( 3 )
1932(昭07) ( 55 )
1933(昭08) ( 16 )
1934(昭09) ( 21 )
1935(昭10) ( 29 )
1936(昭11) ( 31 )
1937(昭12) ( 136 )
1938(昭13) ( 204 )
1939(昭14) ( 185 )
1940(昭15) ( 133 )
1941(昭16) ( 177 )
1942(昭17) ( 183 )
1943(昭18) ( 105 )
1944(昭19) ( 80 )
1945(昭20) ( 18 )
1947(昭22) ( 1 )
1948(昭23) ( 1 )
1931(昭06) ( 7 )
1873(明06) ( 1 )
1912(明45) ( 2 )
1913(大02) ( 1 )
明10 ( 4 )
明治前期(維新) ( 9 )
明治中期(日清) ( 20 )
明治後期(日露) ( 0 )
昭和前期(満州事変) ( 25 )
昭和中期(日中戦争) ( 0 )
昭和後期(大東亜) ( 0 )
昭06 ( 0 )
忍者ブログ
// [PR]
template
ゆきぱんだ
// Copyright:
陸・海軍礼式歌
All Rights Reserved