陸・海軍礼式歌
陸・海軍礼式歌
* admin *
[
163
] [
164
] [
165
] [
166
] [
167
] [
168
] [
169
] [
170
] [
171
] [
172
] [
173
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/25 (Mon)
満州しぐれ
作詞 高橋掬太郎
作曲 大村能章
泣いて別れて松花江越せば
風が身に沁む興安辺り
思い切る気が思い切る気が
また鈍る
逢えば別れのある身じゃないか
残る未錬はさらさら時雨
今日も荒野の今日も荒れ野の
果てに降る
沈む夕陽を涙で見れば
何を鳴くやら満州鴉
暗い国境の暗い国境の
空で鳴く
PR
2007/12/07 (Fri)
1937(昭12)
トラックバック()
コメント(0)
▲
最後の血戦(児玉一等兵)
作詞 島田磐也
作曲 鈴木哲夫
北四川路の生命線
月光淡きキュウキャンロ
我が鉄壁の陣を衝く
小癪な敵の大部隊
十六夜月も傾きて
暁寒き午前四時
前線突破企てて
潮のごとく敵は寄す
ああ憎むべき敵弾に
天皇陛下万歳と
我が戦友は皆斃れ
残るは児玉ただ一人
敵兵迫る目の前に
武運の神よ頼むぞと
弾丸雨飛のその下で
修理を急ぐ機関銃
喊声上げて敵兵は
陣地を目指し殺到す
五十メートル今正に
三十メートルその刹那
火蓋を切るは今なるぞ
機銃をぐっと握り締め
恨みや深し我が戦友の
仇を的に狙い撃ち
憎き敵よ思い知れ
火を吐き続く機関銃
決死の射撃その前に
斃れる敵は数知れず
敵兵正に撃退す
陸戦隊の我が勇士
児玉一等水兵の
決死の誉れいざ讃え
2007/12/07 (Fri)
1937(昭12)
トラックバック()
コメント(0)
▲
想いのこして
作詞 楠野まさ子
作曲 三宅幹夫
一目ちらりと見ただけで
忘れられない面影よ
どこの人やら名も知らぬ
ほんに儚い縁かいな
遠い満州遥々と
文をやったり貰うたり
慰問袋で結ばれた
ほんに儚い縁かいな
旅は道連れ世は情け
時雨凌いだ木の下で
会うて別れた旅の人
ほんに儚い縁かいな
2007/12/07 (Fri)
1937(昭12)
トラックバック()
コメント(0)
▲
国境の灯
作詞 鹿山鶯邸
作曲 田村しげる
空も遥々興安嶺の
風に任せてどこまで行くか
山羊の鳴く夜のゴビの旅
行けども行けども砂山続き
すすり泣くよな胡弓の音に
なぜか別れた人恋し
弱い心と叱ってみたが
思い出されるあの夜と同じ
滲む涙の月の色
何の未練と一鞭当てて
馬車急げよ旅路の果てに
誰を待つかや灯が見える
2007/12/07 (Fri)
1937(昭12)
トラックバック()
コメント(0)
▲
夢の鉄兜
作詞 奥野椰子夫
作曲 橋本成美
ああつわものを夢に見て
逝ける愛児の身代わりと
駒場の丘の朝まだき
点呼の列に並ぶ母
夕陽悲しき鉄兜
月の広野の虫の声
派遣部隊の憧れも
今は涙の語り草
仁杉秀男と呼ぶ声に
答える母の潤み声
壮丁達は皆泣きぬ
大和男子は皆泣きぬ
ああ金星はまだ消えぬ
北斗の星もまだ消えぬ
せめては星よ幻の
愛児の肩に輝けよ
2007/12/07 (Fri)
1937(昭12)
トラックバック()
コメント(0)
▲
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 35 )
1868(明元) ( 1 )
1870(明03) ( 1 )
1880(明13) ( 2 )
1881(明14) ( 5 )
1882(明15) ( 2 )
1883(明16) ( 0 )
1885(明18) ( 1 )
1886(明19) ( 3 )
1887(明20) ( 9 )
1888(明21) ( 3 )
1889(明22) ( 2 )
1890(明23) ( 1 )
1891(明24) ( 5 )
1892(明25) ( 3 )
1893(明26) ( 14 )
1894(明27) ( 43 )
1895(明28) ( 28 )
1896(明29) ( 6 )
1897(明30) ( 4 )
1898(明31) ( 2 )
1899(明32) ( 1 )
1900(明33) ( 2 )
1901(明34) ( 4 )
1902(明35) ( 2 )
1903(明36) ( 2 )
1904(明37) ( 18 )
1905(明38) ( 19 )
1906(明39) ( 5 )
1910(明43) ( 2 )
1911(明44) ( 0 )
大正初期 ( 1 )
1912(大元) ( 5 )
1914(大03) ( 6 )
1915(大04) ( 2 )
1917(大06) ( 2 )
1918(大07) ( 1 )
1921(大10) ( 2 )
1922(大11) ( 2 )
1923(大12) ( 0 )
1924(大13) ( 2 )
1925(大14) ( 2 )
1928(昭03) ( 6 )
1929(昭04) ( 6 )
1930(昭05) ( 3 )
1932(昭07) ( 55 )
1933(昭08) ( 16 )
1934(昭09) ( 21 )
1935(昭10) ( 29 )
1936(昭11) ( 31 )
1937(昭12) ( 136 )
1938(昭13) ( 204 )
1939(昭14) ( 185 )
1940(昭15) ( 133 )
1941(昭16) ( 177 )
1942(昭17) ( 183 )
1943(昭18) ( 105 )
1944(昭19) ( 80 )
1945(昭20) ( 18 )
1947(昭22) ( 1 )
1948(昭23) ( 1 )
1931(昭06) ( 7 )
1873(明06) ( 1 )
1912(明45) ( 2 )
1913(大02) ( 1 )
明10 ( 4 )
明治前期(維新) ( 9 )
明治中期(日清) ( 20 )
明治後期(日露) ( 0 )
昭和前期(満州事変) ( 25 )
昭和中期(日中戦争) ( 0 )
昭和後期(大東亜) ( 0 )
昭06 ( 0 )
忍者ブログ
// [PR]
template
ゆきぱんだ
// Copyright:
陸・海軍礼式歌
All Rights Reserved