陸・海軍礼式歌
陸・海軍礼式歌
* admin *
[
167
] [
168
] [
169
] [
170
] [
171
] [
172
] [
173
] [
174
] [
175
] [
176
] [
177
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/25 (Mon)
坊やの父さま
作詞 サトウハチロー
作曲 阿部武雄
坊やお聞きよ父さんは
一年前の春の朝
桜に別れ勇ましく
御国の為に満州へ
坊や御覧よ春が来て
今年も桜が咲いている
満州はまだまだ大吹雪
さぞかしお寒い事でしょう
坊や書きましょお手紙を
桜の花も入れましょね
その花びらと同じよに
五つになったと書きましょね
坊やよくよく覚えなさい
桜は日本の武士の花
たとえ坊やの父さんが
どのよになろうと泣くじゃない
PR
2007/12/07 (Fri)
1937(昭12)
トラックバック()
コメント(0)
▲
別れのトロイカ
作詞 松村又一
作曲 古関祐而
さらば別れと一鞭当てて
心ならずも別れて来たが
手綱持つ手に涙が落ちる
ああ吹雪く広野の日暮れ時
後ろ見送りゃ遥かの丘で
まだも見送る愛しの人よ
呼んでくれるな呼ばれちゃ困る
ああ決めた心がまだ鈍る
走れトロイカ鈴の音鳴らし
雪の広野をただ一筋に
胸の思いを涙で捨てて
ああ俺は旅行く渡り鳥
2007/12/07 (Fri)
1937(昭12)
トラックバック()
コメント(0)
▲
広野はるかに
作詞 林柳波
作曲 細川潤一
行けども行けども遥かなものよ
草にさわさわただ風ばかり
空に連なる荒野の果てに
赤い血のよな陽が落ちる
からりころりと轍の音の
揺れる車に草積み上げて
馬に引くかせりゃ思いは遥か
鳴いてくれるな旅鴉
月の出潮のかの山陰の
雲の辺りが我が故郷よ
旅で暮らしたこの二年は
思いや涙の絵巻物
月よ照れ照れ広野の果てに
黒馬よ嘶け声高々と
男命の捨て場と決めた
この牧場の灯が点る
2007/12/07 (Fri)
1937(昭12)
トラックバック()
コメント(0)
▲
青い空見りゃ
作詞 北原白秋
作曲 山田耕作
青い空見りゃあの雲恋し
雲の向こうのあの土が
吹けよ飛んでけ東風
風よ見つけろ我等が土を
笛や太鼓でお祭りしよと
ここにゃ照る日ももう狭い
翼借りたやあの飛ぶ雲に
土が呼んでるあの空が
吹けよらんらと東風
明日は見つけろ我等が土を
海を越ゆれば行く手は千里
夢にゃ広野をもう見てる
何と明るい天地だ今日だ
響けトラクター雲までも
吹けよ緑の東風
風よ見てくれ我等が土を
若い日本だお前よ我よ
どこに住もうと日は高い
2007/12/07 (Fri)
1937(昭12)
トラックバック()
コメント(0)
▲
露営の満州
作詞 高橋掬太郎
作曲 大村能章
興安嶺下風鳴りて
今宵露営の月細く
夢は妻子の上に飛ぶ
捧し命今更に
何の未練も無いけれど
忘れられよか故郷を
夢見し妻に語るよう
無事を祈るな祈るなら
国の護りを勲しを
生きては逢わぬ覚悟ゆえ
愛し我が子よ恋しくば
来たれ九段の花の下
2007/12/07 (Fri)
1937(昭12)
トラックバック()
コメント(0)
▲
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 35 )
1868(明元) ( 1 )
1870(明03) ( 1 )
1880(明13) ( 2 )
1881(明14) ( 5 )
1882(明15) ( 2 )
1883(明16) ( 0 )
1885(明18) ( 1 )
1886(明19) ( 3 )
1887(明20) ( 9 )
1888(明21) ( 3 )
1889(明22) ( 2 )
1890(明23) ( 1 )
1891(明24) ( 5 )
1892(明25) ( 3 )
1893(明26) ( 14 )
1894(明27) ( 43 )
1895(明28) ( 28 )
1896(明29) ( 6 )
1897(明30) ( 4 )
1898(明31) ( 2 )
1899(明32) ( 1 )
1900(明33) ( 2 )
1901(明34) ( 4 )
1902(明35) ( 2 )
1903(明36) ( 2 )
1904(明37) ( 18 )
1905(明38) ( 19 )
1906(明39) ( 5 )
1910(明43) ( 2 )
1911(明44) ( 0 )
大正初期 ( 1 )
1912(大元) ( 5 )
1914(大03) ( 6 )
1915(大04) ( 2 )
1917(大06) ( 2 )
1918(大07) ( 1 )
1921(大10) ( 2 )
1922(大11) ( 2 )
1923(大12) ( 0 )
1924(大13) ( 2 )
1925(大14) ( 2 )
1928(昭03) ( 6 )
1929(昭04) ( 6 )
1930(昭05) ( 3 )
1932(昭07) ( 55 )
1933(昭08) ( 16 )
1934(昭09) ( 21 )
1935(昭10) ( 29 )
1936(昭11) ( 31 )
1937(昭12) ( 136 )
1938(昭13) ( 204 )
1939(昭14) ( 185 )
1940(昭15) ( 133 )
1941(昭16) ( 177 )
1942(昭17) ( 183 )
1943(昭18) ( 105 )
1944(昭19) ( 80 )
1945(昭20) ( 18 )
1947(昭22) ( 1 )
1948(昭23) ( 1 )
1931(昭06) ( 7 )
1873(明06) ( 1 )
1912(明45) ( 2 )
1913(大02) ( 1 )
明10 ( 4 )
明治前期(維新) ( 9 )
明治中期(日清) ( 20 )
明治後期(日露) ( 0 )
昭和前期(満州事変) ( 25 )
昭和中期(日中戦争) ( 0 )
昭和後期(大東亜) ( 0 )
昭06 ( 0 )
忍者ブログ
// [PR]
template
ゆきぱんだ
// Copyright:
陸・海軍礼式歌
All Rights Reserved