陸・海軍礼式歌
陸・海軍礼式歌
* admin *
[
233
] [
234
] [
235
] [
236
] [
237
] [
238
] [
239
] [
240
] [
241
] [
242
] [
243
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/26 (Tue)
国境を越えて
作詞 佐藤惣之助
作曲 古賀政男
躍り歩けば西東
夜は寂しい馬車の中
小窓に飾る宝玉は
北の御空の七つ星
広野は南へ国境は
北に離れて幾百里
昨日は消えて今日もまた
砂漠に残す靴の跡
空の彼方に出る月は
楡の花咲くハルピンか
愛し恋しのバラライカ
弾いて躍れば夜が白む
星は夜毎に空を縫い
人は一夜に幾度か
遠き故郷の夢を縫う
千切れ千切れのきりぎりす
吹かれ吹かれて今日も行く
馬車はその日の客次第
明日は渡ろか松花江
あたしゃその日の風次第
PR
2007/12/04 (Tue)
1934(昭09)
トラックバック()
コメント(0)
▲
キャラバンの鈴
作詞 川島芳子
作曲 杉山長谷夫
広い砂漠を遥々と
駱駝に乗ってキャラバンは
雲を踏み踏み通うて来る
村に残した恋人に
別れの印と贈られた
鈴は駱駝の首で鳴る
雪の砂丘に月射せば
別れた宵の想い出に
駱駝の背で弾く胡弓
鈴を磨いて若人は
遠く離れた故郷の
娘の指を夢に見る
2007/12/04 (Tue)
1933(昭08)
トラックバック()
コメント(0)
▲
急げ幌馬車
作詞 島田芳文
作曲 江口夜詩
日暮れ悲しや荒野は遥か
急げ幌馬車鈴の音頼り
どうせ気紛れ流離い者よ
山は黄昏旅の空
別れともなく別れて来たが
心乏しや涙が滲む
野越え山越えどこまで続く
記す轍も片明かり
黒馬は嘶く吹雪は荒れる
さぞや寒かろ北山颪
鳴くな嘆くな愛しの駒よ
鳴けば涙もなお愛し
2007/12/04 (Tue)
1934(昭09)
トラックバック()
コメント(0)
▲
日本刀の歌
作詞 西條八十
作曲 小田進吾
秋の霜夜の星の色
桜三月空の色
抜き放ちたる日本刀
匂う焼刃の美しさ
心を込めて挑むれば
ああ百錬の鋩子先
尊き大和民族の
精魂躍る心地する
剣は斬らん為ならず
心を磨く業物と
古賢の言葉今更に
静かに胸に響くかな
伸びては五郎正宗の
五の目我の花の彩
反りては備前長船の
月にも似たる優姿
ああ美しき日本刀
我等の誇り日本刀
正義曇らぬ武士道を
映し輝け永久に
2007/12/04 (Tue)
1932(昭07)
トラックバック()
コメント(0)
▲
銃後の花
作詞 長田幹彦
作曲 橋本国彦
平和の世には母として
勤めを励む女等も
いざ戦いの日となれば
銃後の人よ諸共に
勇士を送る門出には
心も赤き日の丸の
御旗を捧げ万歳を
泣きつつ叫ぶ女気よ
留守を守る夜な夜なは
戦地へ行った人達の
労苦を思い灯に
針をば運ぶ慰問品
愛しの子等守り育て
鋤鍬執りて耕して
男に代わる健気さは
富にも勝る誇りなれ
斯くありてこそ男等は
後顧の憂い消え去りて
御国の為に死ぬぞかし
国をば護れ女等よ
2007/12/04 (Tue)
1932(昭07)
トラックバック()
コメント(0)
▲
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 35 )
1868(明元) ( 1 )
1870(明03) ( 1 )
1880(明13) ( 2 )
1881(明14) ( 5 )
1882(明15) ( 2 )
1883(明16) ( 0 )
1885(明18) ( 1 )
1886(明19) ( 3 )
1887(明20) ( 9 )
1888(明21) ( 3 )
1889(明22) ( 2 )
1890(明23) ( 1 )
1891(明24) ( 5 )
1892(明25) ( 3 )
1893(明26) ( 14 )
1894(明27) ( 43 )
1895(明28) ( 28 )
1896(明29) ( 6 )
1897(明30) ( 4 )
1898(明31) ( 2 )
1899(明32) ( 1 )
1900(明33) ( 2 )
1901(明34) ( 4 )
1902(明35) ( 2 )
1903(明36) ( 2 )
1904(明37) ( 18 )
1905(明38) ( 19 )
1906(明39) ( 5 )
1910(明43) ( 2 )
1911(明44) ( 0 )
大正初期 ( 1 )
1912(大元) ( 5 )
1914(大03) ( 6 )
1915(大04) ( 2 )
1917(大06) ( 2 )
1918(大07) ( 1 )
1921(大10) ( 2 )
1922(大11) ( 2 )
1923(大12) ( 0 )
1924(大13) ( 2 )
1925(大14) ( 2 )
1928(昭03) ( 6 )
1929(昭04) ( 6 )
1930(昭05) ( 3 )
1932(昭07) ( 55 )
1933(昭08) ( 16 )
1934(昭09) ( 21 )
1935(昭10) ( 29 )
1936(昭11) ( 31 )
1937(昭12) ( 136 )
1938(昭13) ( 204 )
1939(昭14) ( 185 )
1940(昭15) ( 133 )
1941(昭16) ( 177 )
1942(昭17) ( 183 )
1943(昭18) ( 105 )
1944(昭19) ( 80 )
1945(昭20) ( 18 )
1947(昭22) ( 1 )
1948(昭23) ( 1 )
1931(昭06) ( 7 )
1873(明06) ( 1 )
1912(明45) ( 2 )
1913(大02) ( 1 )
明10 ( 4 )
明治前期(維新) ( 9 )
明治中期(日清) ( 20 )
明治後期(日露) ( 0 )
昭和前期(満州事変) ( 25 )
昭和中期(日中戦争) ( 0 )
昭和後期(大東亜) ( 0 )
昭06 ( 0 )
忍者ブログ
// [PR]
template
ゆきぱんだ
// Copyright:
陸・海軍礼式歌
All Rights Reserved