陸・海軍礼式歌
陸・海軍礼式歌
* admin *
[
285
] [
286
] [
287
] [
288
] [
289
] [
290
] [
291
] [
292
] [
293
] [
294
] [
295
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/27 (Wed)
今ぞ召されて
作詞 西條八十
作曲 万城目正
晴れのお召しを受けたる朝は
月もまん丸気も朗ら
咲いた咲いたぞ男の花が
撫でて嬉しい力瘤
受けた赤紙しみじみ見れば
大和桜の花の色
友よ見てくれ日本刀
物を言わせる時が来た
栄えの赤紙押し頂いて
遠く拝む二重橋
醜の御楯と出で立つ朝を
祝う亜細亜の明けの鐘
PR
2007/12/01 (Sat)
1941(昭16)
トラックバック()
コメント(0)
▲
蘇州の夜
作詞 西條八十
作曲 仁木他喜雄
夢の実を摘む乙女の歌に
暮れてきらめく水色星よ
星を数えて河辺を行けば
黄昏の泊船
蘇州懐かし
驢馬に揺られて柳の橋を
渡る旅人小雨に煙る
花の中から鳴る鳴る鐘は
思い出の寒山寺
蘇州懐かし
母を慕いて眠れぬ夜の
耳に囁く水音瀬音
白い杏の花咲く都
いつか見ん故郷ぞ
蘇州懐かし
2007/12/01 (Sat)
1941(昭16)
トラックバック()
コメント(0)
▲
銃後の妻(南十字や北斗星)
作詞 朝倉安蔵
作曲 服部良一
南十字や北斗星
いずこで見るかますらおよ
戦の庭を偲びつつ
仰ぐ雲間の月蒼し
坊や御覧と指差して
遥かに望む空の果て
心で叫ぶ万歳も
声に応えて雁が鳴く
可愛い紅葉の手を振って
門出を送ったこの坊や
こんなに大きくなりました
せめて写せよ夜半の月
モンペ姿の束ね髪
覚悟は固い銃後妻
しっかと留守を引き受けて
解かぬ心の紅襷
2007/12/01 (Sat)
1943(昭18)
トラックバック()
コメント(0)
▲
泰の娘
作詞 菊池一夫
作曲 林伊佐緒
タイの娘に振袖着せて
日本娘に仕立ててみたら
ちょいと似てますあの横顔が
故郷の妹に瓜二つ
タイの娘はボートがお好き
朝の買出し椰子油にチーク
波に揺られて舳舨通い
水の中から夜が明ける
明日は楽しい水神祭り
髪も結いましょお化粧もしましょ
可愛いティーナに溢れるえくぼ
タイの娘は愛嬌者
2007/12/01 (Sat)
1941(昭16)
トラックバック()
コメント(0)
▲
花の広東航路
作詞 佐藤惣之助
作曲 上原げんと
南国の青い空
赤い夕陽の珠江の流れ
進む汽船のデッキの上で
語るクーニャンまりほの匂い
銅鑼も鳴ります花の広東航路
花塔も黄昏れて
霞む緑の沙面波止場
並ぶジャンクに灯りが点もりゃ
風も囁く歌さえ響く
月が出ました花の広東航路
汽船下りてそのままに
プロムナードはバンドの辺
蛇の料理は嬉しかないが
街の花火の楽しい光
夢の旅行よ花の広東航路
2007/12/01 (Sat)
1941(昭16)
トラックバック()
コメント(0)
▲
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 35 )
1868(明元) ( 1 )
1870(明03) ( 1 )
1880(明13) ( 2 )
1881(明14) ( 5 )
1882(明15) ( 2 )
1883(明16) ( 0 )
1885(明18) ( 1 )
1886(明19) ( 3 )
1887(明20) ( 9 )
1888(明21) ( 3 )
1889(明22) ( 2 )
1890(明23) ( 1 )
1891(明24) ( 5 )
1892(明25) ( 3 )
1893(明26) ( 14 )
1894(明27) ( 43 )
1895(明28) ( 28 )
1896(明29) ( 6 )
1897(明30) ( 4 )
1898(明31) ( 2 )
1899(明32) ( 1 )
1900(明33) ( 2 )
1901(明34) ( 4 )
1902(明35) ( 2 )
1903(明36) ( 2 )
1904(明37) ( 18 )
1905(明38) ( 19 )
1906(明39) ( 5 )
1910(明43) ( 2 )
1911(明44) ( 0 )
大正初期 ( 1 )
1912(大元) ( 5 )
1914(大03) ( 6 )
1915(大04) ( 2 )
1917(大06) ( 2 )
1918(大07) ( 1 )
1921(大10) ( 2 )
1922(大11) ( 2 )
1923(大12) ( 0 )
1924(大13) ( 2 )
1925(大14) ( 2 )
1928(昭03) ( 6 )
1929(昭04) ( 6 )
1930(昭05) ( 3 )
1932(昭07) ( 55 )
1933(昭08) ( 16 )
1934(昭09) ( 21 )
1935(昭10) ( 29 )
1936(昭11) ( 31 )
1937(昭12) ( 136 )
1938(昭13) ( 204 )
1939(昭14) ( 185 )
1940(昭15) ( 133 )
1941(昭16) ( 177 )
1942(昭17) ( 183 )
1943(昭18) ( 105 )
1944(昭19) ( 80 )
1945(昭20) ( 18 )
1947(昭22) ( 1 )
1948(昭23) ( 1 )
1931(昭06) ( 7 )
1873(明06) ( 1 )
1912(明45) ( 2 )
1913(大02) ( 1 )
明10 ( 4 )
明治前期(維新) ( 9 )
明治中期(日清) ( 20 )
明治後期(日露) ( 0 )
昭和前期(満州事変) ( 25 )
昭和中期(日中戦争) ( 0 )
昭和後期(大東亜) ( 0 )
昭06 ( 0 )
忍者ブログ
// [PR]
template
ゆきぱんだ
// Copyright:
陸・海軍礼式歌
All Rights Reserved