陸・海軍礼式歌
陸・海軍礼式歌
* admin *
[
300
] [
301
] [
302
] [
303
] [
304
] [
305
] [
306
] [
307
] [
308
] [
309
] [
310
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/27 (Wed)
大航空の歌
作詞 西條八十
作曲 佐々木俊一
見よ見よ大空に荒鷲が
撃ちてし止まん翼もて
描く亜細亜の新歴史
世界は明け行く日本の
翼 翼 輝く翼
高く羽ばたく翼より
迎えば敵無し皇軍の
勇む翼の感激に
誰か涙を流さざる
続けや若人雲蹴って
翼 翼 輝く翼
空は亜細亜を興す道
想えば天孫降臨の
空は御民の故郷ぞ
世界照らさん日の丸を
雲居に進めん時は今
翼 翼 輝く翼
挙れ一億大空へ
PR
2007/11/30 (Fri)
1944(昭19)
トラックバック()
コメント(0)
▲
女性進軍
作詞 西條八十
作曲 明本京静
赤い夕焼け見る度に
あああの下で今日もまた
兵隊さんは戦うと
想えば千筋の黒髪に
大和乙女の血は躍る
燃える感謝を一筋の
唱歌に込める慰問隊
穉き歌を聞き給う
誉れの白衣の尊さよ
ああ感激に身も震う
今日も楽しく襷掛け
誉れの家のお手伝い
忘れ形見の嬢ちゃんが
「姉ちゃん明日もまた来て」と
可愛い手を振るいじらしさ
襟を正して英霊の
勲を偲ぶ墓掃除
手向ける花に散る露に
涙も見せない勇ましの
母となる日を夢に見る
2007/11/30 (Fri)
1943(昭18)
トラックバック()
コメント(0)
▲
いさおを胸に
作詞 サトウハチロー
作曲 古賀政男
いろはのいの字は命のいの字
誰も忘れぬこの文字よ
一番勇まし勲を胸に
いの字で行こうかその日その日
鳶のとの字はとんぼのとの字
仰ぎ眺めるその翼
飛んだぞ飛べ飛べ轟く凱歌
との字で作ろうかいつもいつも
今年のこの字は工場のこの字
この道通うて早や三年
小鳥の小唄は小藪の蔭に
この字で唄おうか君も僕も
瑞穂のみの字は皆のみの字
交わす言葉も朗らかに
見つめる見事な実りの秋だ
みの字でやろうか日毎夜毎
並木のなの字は 渚のなの字
海を想えば躍る胸
波を眺めりゃ鳴る鳴る腕が
なの字で励もか朝に夕に
2007/11/30 (Fri)
1944(昭19)
トラックバック()
コメント(0)
▲
アジアの力
制定 大政翼賛会・大日本興亜同盟・日本放送協会
雲と湧く亜細亜の力
十億の自覚の上に
大いなる朝は明けたり
今ぞ起て若き亜細亜
東の空は燃えたり
滾り立つ我等が血潮
侵略の仇を卻け
正義もて雄獅子と猛く
奮い起て強き亜細亜
躍進の時は来たれり
新しき秩序の下に
共栄の意気は高らか
永劫の光と燃えて
挙り起て清き亜細亜
燦爛の文化は呼べり
遥かなり我等が行く手
天地の大義に拠りて
打ち建てん世界の平和
讃うべし楽土亜細亜
悠久の旗は揚がれり
2007/11/30 (Fri)
1942(昭17)
トラックバック()
コメント(0)
▲
出せ一億の底力
作詞 堀内敬三
作曲 堀内敬三
出せ一億の底力
桜咲く国日の本の
無敵の軍の前進に
歩調合わせよ
一億いざ共に御陵威の下まっしぐら
臣道一筋に行こうぞさあこれからだ
出せ一億の底力
昨日を捨てて新しく
持場に尽くす奉公の
赤誠捧げよ
一億いざ共に御陵威の下まっしぐら
臣道一筋に行こうぞさあこれからだ
出せ一億の底力
東亜に築く新秩序光と仰ぐ肇国の
理想貫け
一億いざ共に御陵威の下まっしぐら
臣道一筋に行こうぞさあこれからだ
2007/11/30 (Fri)
1941(昭16)
トラックバック()
コメント(0)
▲
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 35 )
1868(明元) ( 1 )
1870(明03) ( 1 )
1880(明13) ( 2 )
1881(明14) ( 5 )
1882(明15) ( 2 )
1883(明16) ( 0 )
1885(明18) ( 1 )
1886(明19) ( 3 )
1887(明20) ( 9 )
1888(明21) ( 3 )
1889(明22) ( 2 )
1890(明23) ( 1 )
1891(明24) ( 5 )
1892(明25) ( 3 )
1893(明26) ( 14 )
1894(明27) ( 43 )
1895(明28) ( 28 )
1896(明29) ( 6 )
1897(明30) ( 4 )
1898(明31) ( 2 )
1899(明32) ( 1 )
1900(明33) ( 2 )
1901(明34) ( 4 )
1902(明35) ( 2 )
1903(明36) ( 2 )
1904(明37) ( 18 )
1905(明38) ( 19 )
1906(明39) ( 5 )
1910(明43) ( 2 )
1911(明44) ( 0 )
大正初期 ( 1 )
1912(大元) ( 5 )
1914(大03) ( 6 )
1915(大04) ( 2 )
1917(大06) ( 2 )
1918(大07) ( 1 )
1921(大10) ( 2 )
1922(大11) ( 2 )
1923(大12) ( 0 )
1924(大13) ( 2 )
1925(大14) ( 2 )
1928(昭03) ( 6 )
1929(昭04) ( 6 )
1930(昭05) ( 3 )
1932(昭07) ( 55 )
1933(昭08) ( 16 )
1934(昭09) ( 21 )
1935(昭10) ( 29 )
1936(昭11) ( 31 )
1937(昭12) ( 136 )
1938(昭13) ( 204 )
1939(昭14) ( 185 )
1940(昭15) ( 133 )
1941(昭16) ( 177 )
1942(昭17) ( 183 )
1943(昭18) ( 105 )
1944(昭19) ( 80 )
1945(昭20) ( 18 )
1947(昭22) ( 1 )
1948(昭23) ( 1 )
1931(昭06) ( 7 )
1873(明06) ( 1 )
1912(明45) ( 2 )
1913(大02) ( 1 )
明10 ( 4 )
明治前期(維新) ( 9 )
明治中期(日清) ( 20 )
明治後期(日露) ( 0 )
昭和前期(満州事変) ( 25 )
昭和中期(日中戦争) ( 0 )
昭和後期(大東亜) ( 0 )
昭06 ( 0 )
忍者ブログ
// [PR]
template
ゆきぱんだ
// Copyright:
陸・海軍礼式歌
All Rights Reserved