忍者ブログ
陸・海軍礼式歌
* admin *
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

作詞 大和田建樹
作曲 リール


山に満ち溢れ
満目皆的
対峙する我が軍
士気燃ゆる如し
進軍の号令は待てども未だ下らず
嵐過ぎて天地ただ静か
見よ見よ日の御旗高く揚る
時は今ぞ 突貫 突貫
進めや御国の御為
PR
栄えゆく天御空の光を受けて
集える我等の心は躍る
いざ我が友我等が身と魂
鍛え磨かんいざいざ共に
皇御軍の力となるまで

東海に輝く日本の使命受けて
伸びゆく我等の心は躍る
いざや我が友我等が身と魂
強く正しくいざいざ共に
大和島根の誇りとなるまで

我今斯くも健全に
世を送りつる幸福は
天より降りしものならず
地より湧きたるものならず
畏れ多くも大君の
下し賜える余恩なり

斯かる余恩に浴しつつ
往きて還らぬ光陰を
唯空前と費やすは
人の人たる甲斐もなし
凡そ文化の民として
治に慣れ業を怠るは
実の山に入りながら
傍観袖手に異ならず

古き訓えはここなるぞ
況て前途に望みある
青年子弟の身なりせば
家業出精それ余暇に
文も学べよ智も磨け
知識を磨き活発に
運動なさんと思いなば
耐忍力を養成し
不撓不屈を主とすべし
精神一到何事か
成さざる事のあるべきや
千難万苦を嘗め尽くし
芳しき名を遺す頃
皇御国の民ぞかし
皇御国の民ぞかし
夫を達人は大観す
城山蓋世の勇あるも
栄枯は夢か幻か
大隈山の狩倉に
真白き月の影清く
無念無想の観ずらん

何を怒るやいかり瀦の
我に激する数千騎
勇みに勇むはやり夫の
騎虎の勢い一徹に
留まりがたき是非もなき

唯身一つを打ち捨てて
若殿原に報いなん
明治十年の秋の末
諸手の軍打ち破れ
討ちつ討たれつ頼りて散る
霜の紅葉の紅の
血潮に染めど顧みぬ
薩摩猛夫の雄叫びに
打ち散る弾は板屋うつ
霰の走る如くにて
面を向かん方ぞなき

木魂に響く鬨の声
百の雷一時に
隆盛打ち見てほほぞ笑み
ああ勇ましの人々や
亥の年以来養いし
腕の力も試し見て
心に残る事もなし

いざ諸共に塵の世を
脱れ出でんはこの時と
唯一言の名残にて
桐野村田を始めとし
宗徒の輩諸共に
煙と消えし丈夫の
心の中ぞ勇ましし
官軍これを望み見て
昨日は陸軍大将と
君の寵遇世の誉れ
類しなかりし英雄も
今は敢え無く岩崎の
山下露と消え果て
移れば変わる世の中の
無常を深く感じつつ
無量の思い胸に満ち
目と目を見合すばかりなり

折りしも荒れや吹き下す
城山松の夕嵐
岩間に結ぶ谷水の
非情の色に何となく
悲鳴とするか聞きなされ
戎服の袖を濡らすらん
作詞 小室屈山


天には自由の鬼となり
地には自由の人ならん
自由よ自由やよ自由
汝と我(わ)れがその中は
天地自然の約束ぞ
千代も八千代も末かけて
此世(このよ)のあらん限りまで
二人が中の約束を
いかにぞ仇に破るべき
さはさりながら世の中は
月に村雲花に風
ままにならぬは人の身ぞ
話せば長いことながら
古(むかし)羅馬(ローマ)の国と聞く
その人民を自由にし
共和の政治を立てんため
数多(あまた)の人のうき苦労
それをも知らで欲のため
我権勢(わがけんせい)を張らんとて
再び帝位(ていい)に昇らんと
企てたりしセサルは
その親友の手にかかり
議院の中(うち)に殺されたり
その親友のいうことに
民を奴隷になさんより
寧(むし)ろセサルを殺さばや
我の羅馬(ローマ)を愛するは
親友よりも堪(たえがた)し
羅馬(ローマ)の民の望みなら
我身(わがみ)も茲(ここ)に諸共に
捨つる命はいと易し
仏蘭西(フランス)国のルイス帝
自由を圧制なさんとて
種々(しゅじゅ)に手段を廻らせど
邪道はいかに正道に
打ちかつことのあるべきぞ
民のいかりは火の如く
又洪水の溢(あふ)れ来て
岩をも砕く勢いに
いとかしこくも帝王の
黄金(こがね)をかざす冠は
断頭機械(くびきりだい)の上へ落ち
あわれはかなくなりけるは
誰を恨みん圧制の
自業自得というべけれ
英吉利(イギリス)国の革命も
同じ車の一つ轍(みち)
昨日の王は今日の賊
コロンウエルが手に持ちし
自由の旗の招きには
天をも回(めぐ)らす許(はか)りにて
チャーレス王を誅戮(ちゅうりく)し
自由の基(もと)を立てたりき
北亜米利加(きたアメリカ)の合衆国
もと英国の民なれど
其発端(そのはじまり)をたづぬれば
自由の人となりたさに
故郷の名残に気も止めず
深山(みやま)茨(いばら)はまだ愚か
人のふみてしこともなき
あお海原を打ち破り
身も知りもせぬ亜米利加(アメリカ)へ
植民なせし心根は
いかにあわれに思うらめ
然るになおも英吉利(イギリス)の
ほだしの綱は離られず
暴君汚吏(ぼうくんおり)の圧制に
詰り詰りて国の為(た)め
輸出輸入の平均や
彼に得られし商権を
取り戻さんと健気なる
胸算用の正告は
あえなく外れ幔幕の
儲けどころか埒もなく
売れば借りられ買えば損
杖と頼みし資本も子も
きえて儚く雲霞
嵐の庭は花紅葉
外に詮術なかりけり
ああ難しの世渡りや

BACK NEXT
ブログ内検索
カテゴリー
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: 陸・海軍礼式歌 All Rights Reserved