陸・海軍礼式歌
陸・海軍礼式歌
* admin *
[
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/27 (Wed)
戦士の道
作詞 北楯修哉
作曲 古賀政男
征けよ兄弟 頼んだぞ
よし笑ったあの門出
今ぞ銃執るこの腕に
一億民の血が滾る
慰問袋の数々に
込めし銃後の真心を
抱いて暫しの草枕
鉄の兜も露しとど
夢に日の丸振りながら
遅れ取るなと叱るよな
母の姿を目に秘めて
またも突き入る弾丸の中
君に捧げし殉血は
征くも残るも皆一つ
骨は野末に晒すとも
日本男児の名は朽ちぬ
PR
2007/12/10 (Mon)
1937(昭12)
トラックバック()
コメント(0)
▲
戦線日記
作詞 島田磬也
作曲 飯田景応
銃は煌く身は凍る
遠い北支の歩哨線
馬も嘶く朝風に
東洋守りの日の御旗
慰問袋で夢に見た
可愛い坊やも鉄兜
父さん戦死と聞いたとて
泣かずに万歳言うんだよ
坊やお前も母さんも
国の護りに何変わろ
坊や勉強するんだよ
母さん大事にしておくれ
月は輝く塹壕の
心寒いや歩哨線
開けて嬉しいキャラメルに
故郷の便りの味がする
2007/12/10 (Mon)
1937(昭12)
トラックバック()
コメント(0)
▲
戦線に陽は落ちて
作詞 松坂直美
作曲 近藤廣
ああ前線に陽は落ちて
嘶く駒の声悲し
平地山岳長城と
息も吐かせぬ追撃に
刃向う敵の影もなし
ああ戦捷のその蔭に
斃れし戦友の夢空し
死なば共にと昨日まで
煙草分けたり水筒の
水分け合いし我が戦友よ
ああ大陸の夜は更けて
万物積と声も無し
地平遥かに見ゆる火は
敵の夜襲か匪賊かよ
銃執る歩哨の任重し
2007/12/10 (Mon)
1938(昭13)
トラックバック()
コメント(0)
▲
戦場の幼な子
作詞 神長瞭月
作詞 神長瞭月
砲撃戦のその後で
拾った支那の幼子よ
慣れぬ手付きで抱き上げりゃ
懐く髭面不精面
慰問袋のキャラメルを
水に溶かして飲ませたら
思い出したか母さんを
探る乳房のいじらしさ
故郷を出る時抱いた子も
思えば丁度これくらい
達者でいるかマメかよと
便り書いたも今日の事
千人針と日の丸を
繋ぎ合せてネンコロリ
思い出したぞ俺もまた
母の背中で聞いた歌
2007/12/10 (Mon)
1939(昭14)
トラックバック()
コメント(0)
▲
戦線お国自慢
作詞 辰田国男
作曲 山田栄一
戦友踊ろよ月が出た
酩酊待つ間の暇潰し
島の訛りの佐渡おけさ
僕が唄うよササ皆踊れ
ああ慰問袋の便りは可愛いよ
アリャアリャアリャサ
島の娘の顔見たや
アリャアリャアリャサ
故郷を発つ日の前の晩
元気で踊ったあの歌は
お国自慢の小原節
僕もやるからササ皆踊れ
国の為に生まれた身体
男二十歳の小原ハア
血が燃える
ヨイヨイヨイヤサット
君が踊れば俺もやる
夜襲の時ももうじきだ
皆揃って伊奈節を
唄いながらにササ出発だ
ハア遥か向こうに銃声上がる
あれは敵陣敵の寝惚け
敵の寝惚け 盲撃ち
2007/12/10 (Mon)
1939(昭14)
トラックバック()
コメント(0)
▲
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 35 )
1868(明元) ( 1 )
1870(明03) ( 1 )
1880(明13) ( 2 )
1881(明14) ( 5 )
1882(明15) ( 2 )
1883(明16) ( 0 )
1885(明18) ( 1 )
1886(明19) ( 3 )
1887(明20) ( 9 )
1888(明21) ( 3 )
1889(明22) ( 2 )
1890(明23) ( 1 )
1891(明24) ( 5 )
1892(明25) ( 3 )
1893(明26) ( 14 )
1894(明27) ( 43 )
1895(明28) ( 28 )
1896(明29) ( 6 )
1897(明30) ( 4 )
1898(明31) ( 2 )
1899(明32) ( 1 )
1900(明33) ( 2 )
1901(明34) ( 4 )
1902(明35) ( 2 )
1903(明36) ( 2 )
1904(明37) ( 18 )
1905(明38) ( 19 )
1906(明39) ( 5 )
1910(明43) ( 2 )
1911(明44) ( 0 )
大正初期 ( 1 )
1912(大元) ( 5 )
1914(大03) ( 6 )
1915(大04) ( 2 )
1917(大06) ( 2 )
1918(大07) ( 1 )
1921(大10) ( 2 )
1922(大11) ( 2 )
1923(大12) ( 0 )
1924(大13) ( 2 )
1925(大14) ( 2 )
1928(昭03) ( 6 )
1929(昭04) ( 6 )
1930(昭05) ( 3 )
1932(昭07) ( 55 )
1933(昭08) ( 16 )
1934(昭09) ( 21 )
1935(昭10) ( 29 )
1936(昭11) ( 31 )
1937(昭12) ( 136 )
1938(昭13) ( 204 )
1939(昭14) ( 185 )
1940(昭15) ( 133 )
1941(昭16) ( 177 )
1942(昭17) ( 183 )
1943(昭18) ( 105 )
1944(昭19) ( 80 )
1945(昭20) ( 18 )
1947(昭22) ( 1 )
1948(昭23) ( 1 )
1931(昭06) ( 7 )
1873(明06) ( 1 )
1912(明45) ( 2 )
1913(大02) ( 1 )
明10 ( 4 )
明治前期(維新) ( 9 )
明治中期(日清) ( 20 )
明治後期(日露) ( 0 )
昭和前期(満州事変) ( 25 )
昭和中期(日中戦争) ( 0 )
昭和後期(大東亜) ( 0 )
昭06 ( 0 )
忍者ブログ
// [PR]
template
ゆきぱんだ
// Copyright:
陸・海軍礼式歌
All Rights Reserved