陸・海軍礼式歌
陸・海軍礼式歌
* admin *
[
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/27 (Wed)
ありがとうさん
作詞 サトウハチロー
作曲 服部良一
ありがとうさん
ありがとうさん
ありがとうさん
バスや電車に乗り降りするも
胸の底からありがとうさん
ありがとうさんから晴れて行く
村も都も野も丘も
ありがとうさん
ありがとうさん
ありがとうさん
八百屋魚屋小間物店で
売るも買うにもありがとうさん
ありがとうさんから晴れて行く
村も都も野も丘も
ありがとうさん
ありがとうさん
ありがとうさん
お蕎麦一つも寿司一皿も
尽くす誠でありがとうさん
ありがとうさんから晴れて行く
村も都も野も丘も
ありがとうさん
ありがとうさん
ありがとうさん
和む世の中吹く微風の
交わす声さえありがとうさん
ありがとうさんから晴れて行く
村も都も野も丘も
PR
2007/12/10 (Mon)
1943(昭18)
トラックバック()
コメント(0)
▲
海を渡る荒鷲
作詞 勝承夫
作曲 海軍軍楽隊
怒涛逆巻く大海の
空に轟く爆音は
東亜を護る荒鷲の
門出に勇む羽ばたきぞ
渡洋爆撃見よその勇姿
ああ海越えて 精鋭の姿は進む
思え戦史に燦然と
永遠に輝く勲功は
嵐を衝いて南京を
空襲したる決死行
渡洋爆撃見よその誉れ
ああ海越えて 精鋭の翼は映ゆる
行けよ御空の大和魂
征途遥かに翔けり行く
勇猛果敢荒鷲の
悲壮の意気は天を呑む
渡洋爆撃見よその行く手
ああ海越えて 精鋭の翼は競う
敵の砲火に傷付きて
よしや翼は折るるとも
僚機を追いて後れじと
使命の為に進み行く
渡洋爆撃見よその難苦
ああ海越えて 精鋭の翼は勇む
2007/12/10 (Mon)
1941(昭16)
トラックバック()
コメント(0)
▲
桜花に誓う(女子挺身隊の歌)
作詞 西條八十
作曲 古賀政男
補給の船の日の丸に
万歳叫ぶ感激の
勇士の涙を知るならば
いざいざ起て花の挺身隊
今年十五の弟も
命捧げて荒鷲に
皇国の危急を知るならば
いざいざ起て花の挺身隊
桜輝く三千年
かつて汚れぬ日本の
女の意気地を知るならば
いざいざ起て花の挺身隊
その手と指の一振りが
救う勇士の血と肉ぞ
勝ち抜く歓び知るならば
いざいざ起て花の挺身隊
我が手が産める増産に
招く凱歌の大東亜
女の誇りを知るならば
いざいざ起て花の挺身隊
2007/12/10 (Mon)
1944(昭19)
トラックバック()
コメント(0)
▲
学徒空の進軍
作詞 吉田健次郎
作曲 大内三郎
戦い今ぞ酣の
鉄血滾る決戦が
学窓深く響く時
ああ我征くと報国の
いや武心をいかにせん
学びの庭よいざさらば
恩師よ友よますらおの
道一筋と極まりぬ
今我は征く大空の
醜お御楯と省みず
励ます母が日の御旗
賜いし父の日本刀
抱いて急ぐ空の果て
ああ悠久の祖国をば
巡る青雲後に見て
数をば誇り物力を
命と頼む敵勢と
輸贏を空に決すべし
出で日東の健男児
征きて砕かん国の仇
2007/12/10 (Mon)
1943(昭18)
トラックバック()
コメント(0)
▲
風は海から
作詞 西條八十
作曲 服部良一
風は海から吹いて来る
沖のジャンクの帆を吹く風よ
情けあるなら教えておくれ
私の姉さんどこで待つ
青い南の空見たさ
姉と妹で幾山越えて
花の広東夕陽の街で
悲しく別れて泣こうとは
風は海から吹いて来る
暮れる港の柳の枝で
鳴いているのは目の無い鳥か
私も目の無い旅の鳥
2007/12/10 (Mon)
1943(昭18)
トラックバック()
コメント(0)
▲
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 35 )
1868(明元) ( 1 )
1870(明03) ( 1 )
1880(明13) ( 2 )
1881(明14) ( 5 )
1882(明15) ( 2 )
1883(明16) ( 0 )
1885(明18) ( 1 )
1886(明19) ( 3 )
1887(明20) ( 9 )
1888(明21) ( 3 )
1889(明22) ( 2 )
1890(明23) ( 1 )
1891(明24) ( 5 )
1892(明25) ( 3 )
1893(明26) ( 14 )
1894(明27) ( 43 )
1895(明28) ( 28 )
1896(明29) ( 6 )
1897(明30) ( 4 )
1898(明31) ( 2 )
1899(明32) ( 1 )
1900(明33) ( 2 )
1901(明34) ( 4 )
1902(明35) ( 2 )
1903(明36) ( 2 )
1904(明37) ( 18 )
1905(明38) ( 19 )
1906(明39) ( 5 )
1910(明43) ( 2 )
1911(明44) ( 0 )
大正初期 ( 1 )
1912(大元) ( 5 )
1914(大03) ( 6 )
1915(大04) ( 2 )
1917(大06) ( 2 )
1918(大07) ( 1 )
1921(大10) ( 2 )
1922(大11) ( 2 )
1923(大12) ( 0 )
1924(大13) ( 2 )
1925(大14) ( 2 )
1928(昭03) ( 6 )
1929(昭04) ( 6 )
1930(昭05) ( 3 )
1932(昭07) ( 55 )
1933(昭08) ( 16 )
1934(昭09) ( 21 )
1935(昭10) ( 29 )
1936(昭11) ( 31 )
1937(昭12) ( 136 )
1938(昭13) ( 204 )
1939(昭14) ( 185 )
1940(昭15) ( 133 )
1941(昭16) ( 177 )
1942(昭17) ( 183 )
1943(昭18) ( 105 )
1944(昭19) ( 80 )
1945(昭20) ( 18 )
1947(昭22) ( 1 )
1948(昭23) ( 1 )
1931(昭06) ( 7 )
1873(明06) ( 1 )
1912(明45) ( 2 )
1913(大02) ( 1 )
明10 ( 4 )
明治前期(維新) ( 9 )
明治中期(日清) ( 20 )
明治後期(日露) ( 0 )
昭和前期(満州事変) ( 25 )
昭和中期(日中戦争) ( 0 )
昭和後期(大東亜) ( 0 )
昭06 ( 0 )
忍者ブログ
// [PR]
template
ゆきぱんだ
// Copyright:
陸・海軍礼式歌
All Rights Reserved