陸・海軍礼式歌
陸・海軍礼式歌
* admin *
[
87
] [
88
] [
89
] [
90
] [
91
] [
92
] [
93
] [
94
] [
95
] [
96
] [
97
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/26 (Tue)
マニラ新生曲
作詞 大高ひさを
作曲 能代八郎
コマメラ花咲く並木路を
走れよカルマタ愛しの子馬よ
金の小鈴をチンカラチンと鳴らして
とても明るいマニラは楽しい
あの丘この城弾丸の跡も
歌えば懐かしリザール恋しよ
今日は輝く日の丸葵で
皆朗らかマニラは新し
口笛吹き吹きどこへ急ぐ
バリンタワックの可愛い娘よ
胸に抱えたマンゴの籠にも
風が囁くマニラは微笑む
南の舟唄波に揺れて
灯影も懐かし第七波止場よ
今宵出船に別れを惜しめば
星も瞬くマニラは暮れ行く
PR
2007/12/09 (Sun)
1943(昭18)
トラックバック()
コメント(0)
▲
アユチャの町
作詞 大高ひさを
作曲 阿部武雄
黄金の寺院よアユタヤの町よ
青い帳に暮れ行けば
夢は懐かし長政恋し
鎧姿も勇ましく
瞼に浮かぶ
タイの乙女よアユタヤの町よ
紅の夕月燃える頃
棕櫚の葉陰で木琴鳴らす
愛し瞳に黒髪に
風さえ香る
夢は都よアユタヤの町よ
パゴタ祭りの夜が更けりゃ
象の歩みも仄かに遠く
鐘が鳴る鳴る十字星
きらめく空に
2007/12/09 (Sun)
1943(昭18)
トラックバック()
コメント(0)
▲
乙女草刈唄
作詞 牧房雄
作曲 八洲秀章
明けの山なら緑は晴れた
風も野の色露の色
朝の草刈り心も軽い
まして磨鎌の切れの良さ
あれはどこの娘姉さん被り
モンペ姿が良く似合う
朝の草刈り心も朗ら
はいさ隣の嫁も来た
朝は晴れ晴れ思いも一つ
皆揃うた鎌の音
朝の草刈り心も嬉し
帰りゃ朝餉の膳が待つ
肩の背負い籠何苦になろう
銃後日本を担う肩
朝の草刈り心もそぞろ
里じゃ鶏今鳴いた
2007/12/09 (Sun)
1943(昭18)
トラックバック()
コメント(0)
▲
小隊長の日記
作詞 島田磐也
作曲 杉山長谷夫
光は闇に目は土に
はや暮れ佇む森隠れ
シンガポールは指呼の内
覚悟の待機銃と剣
沈黙に兵が意気猛し
敵前上陸敢行の
時数刻に迫りたり
一発内に残さじと
決死に燃ゆる部下の前
我感激の涙のみ
心を水のごと澄ませ
生死を越えて暫し聞け
あるいは高く咽び来る
あるいは低く滲み寄る
無弦の琴のかの調べ
天皇陛下の御為に
立派に死ねと訓示せる
小隊長の我もまた
率先これを躬行し
最期を飾る花たらん
2007/12/09 (Sun)
1943(昭18)
トラックバック()
コメント(0)
▲
北洋の護り
作詞 清水みのる
作曲 利根一郎
霧に夜明けて吹雪で暮れる
北は荒波アリューシャン
春が来たとて夏だとて
銃を構えて立つ勇士
髭の氷を拳で砕き
御旗翳して睨む空
遠く祖国を離れ来て
雪に頼もしあの姿
オーロラ輝く生命線に
眉をきりりとますらおの
燃える血潮はツンドラに
花を咲かせる時は来る
2007/12/09 (Sun)
1943(昭18)
トラックバック()
コメント(0)
▲
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 35 )
1868(明元) ( 1 )
1870(明03) ( 1 )
1880(明13) ( 2 )
1881(明14) ( 5 )
1882(明15) ( 2 )
1883(明16) ( 0 )
1885(明18) ( 1 )
1886(明19) ( 3 )
1887(明20) ( 9 )
1888(明21) ( 3 )
1889(明22) ( 2 )
1890(明23) ( 1 )
1891(明24) ( 5 )
1892(明25) ( 3 )
1893(明26) ( 14 )
1894(明27) ( 43 )
1895(明28) ( 28 )
1896(明29) ( 6 )
1897(明30) ( 4 )
1898(明31) ( 2 )
1899(明32) ( 1 )
1900(明33) ( 2 )
1901(明34) ( 4 )
1902(明35) ( 2 )
1903(明36) ( 2 )
1904(明37) ( 18 )
1905(明38) ( 19 )
1906(明39) ( 5 )
1910(明43) ( 2 )
1911(明44) ( 0 )
大正初期 ( 1 )
1912(大元) ( 5 )
1914(大03) ( 6 )
1915(大04) ( 2 )
1917(大06) ( 2 )
1918(大07) ( 1 )
1921(大10) ( 2 )
1922(大11) ( 2 )
1923(大12) ( 0 )
1924(大13) ( 2 )
1925(大14) ( 2 )
1928(昭03) ( 6 )
1929(昭04) ( 6 )
1930(昭05) ( 3 )
1932(昭07) ( 55 )
1933(昭08) ( 16 )
1934(昭09) ( 21 )
1935(昭10) ( 29 )
1936(昭11) ( 31 )
1937(昭12) ( 136 )
1938(昭13) ( 204 )
1939(昭14) ( 185 )
1940(昭15) ( 133 )
1941(昭16) ( 177 )
1942(昭17) ( 183 )
1943(昭18) ( 105 )
1944(昭19) ( 80 )
1945(昭20) ( 18 )
1947(昭22) ( 1 )
1948(昭23) ( 1 )
1931(昭06) ( 7 )
1873(明06) ( 1 )
1912(明45) ( 2 )
1913(大02) ( 1 )
明10 ( 4 )
明治前期(維新) ( 9 )
明治中期(日清) ( 20 )
明治後期(日露) ( 0 )
昭和前期(満州事変) ( 25 )
昭和中期(日中戦争) ( 0 )
昭和後期(大東亜) ( 0 )
昭06 ( 0 )
忍者ブログ
// [PR]
template
ゆきぱんだ
// Copyright:
陸・海軍礼式歌
All Rights Reserved